やったね♪ハットトリック! | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

最高ッスよ、マルシオ~♪

いつもはスタジアムに参戦していないJ1リーグの記事は書かないことにしているんです。
だって、サッカーってテレビに映っているところだけのプレイで試合は語れないですもんね。

特に批判や不満を書いちゃ、ボクは選手や現地で参戦したサポーターの方々に失礼だと思うんですよ。

イメージ 1

でも今日は試合のことを語るんじゃなくて、この嬉しさをつづりたくて書いてしまいましたぁ♪

J1リーグ第14節、ユアテックスタジアム仙台で行われた「ベガルタ仙台 vsアルビレックス新潟」で、
我がアルビレックス新潟のマルシオ・リシャルデスが「ハットトリック」を決めましたぁ!

イメージ 2

しかも、後半2分に「ペナルティキック」で同点ゴール。

イメージ 3

後半23分には「フリーキック」で逆転の2点目。

イメージ 4

さらに8分という異例の長さのロスタイムの4分に「コーナーキック」。

イメージ 5

決して、アルビの流れとは言いがたいアウェイでの試合・・・

負けてもおかしくないほど見せ場も無く、さらには第2節の「ジュビロ磐田戦」から突然の指名で、
正ゴールキーパーの座を手にした東口GKが相手のキックを顔面に受け、
無念で号泣&流血の負傷交代という、最悪な空気が流れていた試合でした。

イメージ 6


それを、マルシオの3種の「フリーキック」でひっくりがえしてしまいましたよ!

まさにファンタジスタ♪

これって珍しいですよねぇ?

その3つのゴールで「2-3」と見事勝利しましたぁ。

東口のケガの具合は心配だけど、これでアルビは8戦負け無し!

シーズンはじめの8戦勝ち無しの時がウソのようです・・・

まあ、流れからは得点できてないので、あまり浮かれてもいられないですが、
目の前で見ていない試合の批判はやめておきます。

次、7/27(火)15節はアウェイの「カシマサッカースタジアム」で「鹿島アントラーズ」ですが、
この夏は例年になく熱くなる予感がしますよぉ!


仙台戦、現地で参戦されたオレンジの3,000人ほどのサポータの方々、お疲れ様でした♪

ボクも参戦したかったんだけどなぁ~、盛り上がったんだろうなぁ~

今日はいい夢見られそうです♪