今夜もコリずに飲んできましたよ~♪
今回はボクの運営する競馬サークルの「馬の会」の新年会でしたぁ。
もう3月なのに新年会って・・・
同じ競馬という趣味を持った仲間がマニアックな話をしながら、お酒を酌み交わすっていいですよねぇ♪
オッサンばっかりでハタから見るとかなり湿度の高そうな飲みですけどね。

今回のメインテーマは、みんなで3年がかりで馬券を当てて貯めたお金がある程度いったので、
それを使ってもうそろそろドコかに行こうってことでした。
それを使ってもうそろそろドコかに行こうってことでした。
これまで「馬の会」では会員のみんなで決められたレースで月5,000円分の馬券を買い、
その半分を会に積み立てていくというルールでお金を貯め、全国の競馬場などを旅して来ました。
その半分を会に積み立てていくというルールでお金を貯め、全国の競馬場などを旅して来ました。
1回目は北海道の牧場めぐりと「札幌競馬場」に行きました。
2回目は有馬温泉と大阪くいだおれツアー&「阪神競馬場」でした。
3回目は京都オッサン修学旅行と「京都競馬場」天皇賞(春)観戦をしましたよ。
いずれも1泊で、まったくもって華もヤンチャも無い、競馬ばっかりの旅なんですけどね。
で、今回も行き先が決定いたしましたぁ!
それは・・・
湯の川温泉、朝市、イカ、海鮮丼、100万ドルの夜景、洋館、港町・・・初夏の「函館競馬場」ツアーです。
まだ、具体的な工程は決まっていませんが、今年の6月頃には決行予定です。
そんな、北海道旅行での想像を膨らませながら、いい気持ちで明日のメインレースの話題もしました・・・

今週の勝負レースは、3/14(日)阪神競馬場、芝1400mで行われる、
第44回「報知杯フィリーズレビュー」(GII)3歳牝馬限定、別定戦です。
第44回「報知杯フィリーズレビュー」(GII)3歳牝馬限定、別定戦です。
「フィリーズレビュー」は4/11(日)に行われる牝馬クラシックの初戦「桜花賞」のトライアルレースで、
3着まで入れば「桜花賞」への舞台の優先出走権が与えられる女の子だけの戦い。
3着まで入れば「桜花賞」への舞台の優先出走権が与えられる女の子だけの戦い。
95年には地方馬ライデンリーダーが勝利して盛り上がりましたね。
今年の注目馬にも笠松所属で地方から無傷の6連勝で参戦するラブミーチャンがいます。
阪神JF4着でファレノプシスの子、良家のお嬢様ラナンキュラスとの対決も見もの。
また、フェアリーS、クイーンCと重賞連続3着のテイラーバートン。
春菜賞1着のロジフェローズや萌黄賞馬のカレンチャン。
春菜賞1着のロジフェローズや萌黄賞馬のカレンチャン。
前走500万下を制した、ケイアイデイジー、ニシノモレッタ、
ハニーメロンチャンなどが桜花賞の出走権利を目指す。
ハニーメロンチャンなどが桜花賞の出走権利を目指す。
なんだか馬主が違うのに「○○チャン」が3頭・・・流行ってるのかなぁ?
2001年に「4歳牝馬特別」から名前を変更しましたが、過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。
1番人気が6頭とまずまずだが、馬連30倍以上が5回、平均配当馬連5,400円と比較的荒れるレース。
関西馬が18頭と活躍、関東馬で4番人気以下は皆無。
芝、ダート問わず1400m以下での勝利実績17頭。
2勝以上か、1勝馬で重賞連対実績17頭。
デビュー2戦以内に初勝利16頭。
年明けに1走以上15頭、他5頭中4頭は阪神JFからと1頭はフェアリーS優勝馬。
前走、重賞組は7頭で、阪神JFからの4頭が最多、GIIIからの参戦は3番人気以内が必須。
前走、重賞組は5頭が3着以内、6頭が9番人気以内。
前走、重賞以外で10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組からは7頭で、エルフィンSからの6頭が最多。
前走、オープン特別組からは6頭が4着以内で、5番人気以内。
前走、500万下組からは6頭で、そこで勝利が5頭で、4番人気以内。
前走、新馬や未勝利組からは皆無。
前走、ダート戦組が3頭もいるので警戒。
前走から連闘もいるが、半年以上は皆無。
前走、前々走で共に6着以下は皆無。
関西馬が18頭と活躍、関東馬で4番人気以下は皆無。
芝、ダート問わず1400m以下での勝利実績17頭。
2勝以上か、1勝馬で重賞連対実績17頭。
デビュー2戦以内に初勝利16頭。
年明けに1走以上15頭、他5頭中4頭は阪神JFからと1頭はフェアリーS優勝馬。
前走、重賞組は7頭で、阪神JFからの4頭が最多、GIIIからの参戦は3番人気以内が必須。
前走、重賞組は5頭が3着以内、6頭が9番人気以内。
前走、重賞以外で10着以下は1頭のみ。
前走、オープン特別組からは7頭で、エルフィンSからの6頭が最多。
前走、オープン特別組からは6頭が4着以内で、5番人気以内。
前走、500万下組からは6頭で、そこで勝利が5頭で、4番人気以内。
前走、新馬や未勝利組からは皆無。
前走、ダート戦組が3頭もいるので警戒。
前走から連闘もいるが、半年以上は皆無。
前走、前々走で共に6着以下は皆無。
◎3 レディアルバローザ
○7 カレンチャン
▲15 ラナンキュラス
△13 ハニーメロンチャン
○7 カレンチャン
▲15 ラナンキュラス
△13 ハニーメロンチャン
馬連&ワイド 3・7・13・15 100円ずつ!
計1,200円!
計1,200円!
2010年前回までの収支。
先週の「弥生賞」は1番人気のヴィクトワールピサが強い勝ち方をしましたねぇ。
でも馬券はガチガチ、1,200円分買って1,200円の払い戻しでした・・・
でも馬券はガチガチ、1,200円分買って1,200円の払い戻しでした・・・
12,400円投資/11,270円払戻し。
回収率=91%
回収率=91%
酔っ払い予想だけど大丈夫かなぁ・・・?