家族が増えたカメ? | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

イメージ 1


こんにちは~はじめまして、私ガラパゴスゾウガメの「キュベレイ」よ♪

今日はご主人さまが、とっても忙しいっていうので、私が代わりにお話することになったの。

まずは私の自己紹介何だけど、出身地はこんな寒い新潟とは雲泥の差のガラパゴス諸島なのよ。

え? ガラパゴスゾウガメだから当たり前だ!ですって・・・

いやいや、違うのよ~

実はまだこの諸島に名前がついてない時に、そこに住んでいる私たちの甲羅を見て、
人間は「馬の鞍に似ているなぁ」なんて思ったらしいのよ。

そこで、スペイン語で馬の鞍を表す「ガラパゴ」から、ガラパゴス諸島と名前がついたんですってよ。

なので、私たちの方が諸島よりも先ってことよねぇ♪



なんて事を話してみたけど、実は私、知っての通り体長が120cm以上はあるのよ。

人も乗れちゃうほど。

これこそまさに「亀ンライダー」ね・・・






って、違うのよぉ!
それほど大きいから歩くのも、食べるのも、しゃべるのも、のんびり屋さんってことなのぉ~。

今冬眠中のクサガメの「ズゴック」姉さんみたいに流暢にオシャベリできないわぁ~

何しゃべっていいものやら・・・

困った困った・・・



あ、もう一人いるのを忘れてた!

イメージ 2


ゴルゥア~~~~ッ!!

俺様を忘れてたなんて言うヤツは噛みついちゃうぞぉ~っ!


「亀」だけに・・・


お、俺様は昨日オリンピックが終わったばかりのカナダ南部出身、ワニガメの「ビグザム」さまだそぉ!

通称「噛みつきガメ」とも呼ばれ、無責任な日本人の主人たちのおかげで、
日本でも下水道とかで暮らしていたヤツらもいるほどだ!

それで、人間たちはビビって大騒ぎ。

でもよ、俺たちは別に黙っていて餌をくれるなら、わざわざ舌を疑似餌に見せかけて魚を騙して食ったりと、
面倒くさいことなんかしたくないんだぜ。


頭が大き過ぎて甲羅の中に入らないからよぉ、多少臆病になっているところもあるかもしれないがよぉ、
俺たちをビビらずしっかり飼っていてくれよなぁ。

よろしくたのむよ、のみさんもぉ!




イメージ 3


・・・何言ってるのよ「ビグザム」さん。

私たち、ガチャガチャから生まれたオモチャじゃないのぉ。

確かにのみさんの相方さんはリアルで気持ち悪いって言ってたけど・・・


おいおいおいおい!

そちらさんこそ何言っちゃってるんだぁ?!

俺たちたしかにプラスチックのオモチャだけどもよぉ、

餌はしっかりとくれなきゃ動かなくなっちまうんだよ!

腹の舌のこのゼンマイを巻きさえしてくれれば、一歩一歩、歩くんだよ!

イメージ 4



そうよね、例えオモチャでもしっかり可愛がらないとね。

おうよ!




・・・スミマセン、明日は真面目に書きまぁす。

カメング・スーン!