この週末はほぼ家にこもりっきりでひたすら年賀状の制作に取り組んでいましたよ。
皆さんは年賀状出しますかぁ?
もう書き終えましたでしょうか?
年賀状って大変ですよねぇ
デザインも独り者の時は自由にやっていたのですが、
夫婦になると意見が合わなくて険悪になったりしますよねぇ・・・?
夫婦になると意見が合わなくて険悪になったりしますよねぇ・・・?
一時は「別々に出そう!」なんて言っちゃったりしましたが、
そう言う時こそ夫婦で話し合わないとですよねぇ。
そう言う時こそ夫婦で話し合わないとですよねぇ。
・・・とは言っても、ドコでも売っているような干支が描かれたモノを送ったとしても、
もらう方も『へ~今年は寅なんだぁ』なんてならないのはわかってるので、
もらう方も『へ~今年は寅なんだぁ』なんてならないのはわかってるので、
せっかく送るなら、例え干支でも一工夫したいなぁ
なんて思っているのは夫婦そろった最初からの意見でした。
なんて思っているのは夫婦そろった最初からの意見でした。
で、いろいろ話し合った結果、もらって興味がわくのは、
「その人の近況などがわかるもの」という結論にいたりましたよ。
「その人の近況などがわかるもの」という結論にいたりましたよ。
普段会っている人は、それをきっかけにコミュニケーションをとれたりしますし、
一年に一回、年賀状のやりとりぐらいしかない「あいつ元気でやってるかなぁ~?」
なんて思っている人にはなおさらそんな近況報告がうれしかったりするのかなぁなんて思いました。
なんて思っている人にはなおさらそんな近況報告がうれしかったりするのかなぁなんて思いました。
・・・まあ、ほぼ相方の起案なんですけどね。
おかげさまでブログをやっているので、そんな素材は山ほどありますよ。
ただ、この大量の素材の中から何を選択するか、スゴい迷いました・・・
で、結果どうなったかは仲間もこのブログを見ているので、届いてからのお楽しみぃ・・・
こちらではお正月明けにお見せ出来る範囲で公表したいと思います。
・・・忘れなければね。
で、そのデザインをプリントアウトしなきゃいけないのですが、
年賀状を買いにいったら、最近の年賀状はいろいろな種類があるんですねぇ。
知りませんでしたよ。
いつもの白地に赤いシンプルなものはもちろん、緑や赤い地色のヤツや、
皆さん自分の家で出力する人が増えたということで、
写真やインクにより紙質を変えたものまでありましたよ。
皆さん自分の家で出力する人が増えたということで、
写真やインクにより紙質を変えたものまでありましたよ。
・・・これって今さら?
ボクはガラにもなく思わず「ぷーさん」がデザインされているのを買ってしまいましたぁ♪
ぷーさんの横にはもちろん寅年なので「ティガー」がいますよ。

プッ・・・30代のオッサンがかわいらしいですねぇ~♪
ここにはQRコードが印刷されていたので試しにやってみると、
自分の似顔絵をデザインできて年賀状に反映できるサイトに行きました。
自分の似顔絵をデザインできて年賀状に反映できるサイトに行きました。
アバターみたいなもんです。
でも、もう年賀状もデザインしちゃったし、あまり似た顔が出来なかったので活用はしませんでしたよ。
そのほかにもやっぱり年々、年賀状も減っているということで、日本郵便も色々なサービスを行っています。
自分の声をサイトに録音しておいて、その声をアップしたアドレス情報が描かれたQRコードがゲットできます。
それを年賀状に印刷し、もらった相手がケータイで読み込めば、自分の声での挨拶がお正月に届くんですよ。
「サウンド年賀」というなかなか面白い企画なんですが、
そんなの知らなかったんで、また来年検討しますってことで・・・
そんなの知らなかったんで、また来年検討しますってことで・・・
さっそく家に帰ってデザインと宛名をプリントアウトすれば、もうポストに投函できる訳ですが、
それだけでもまだ物足りない気がしちゃいますよねぇ・・・
それだけでもまだ物足りない気がしちゃいますよねぇ・・・
ここからがまた大変なんですよ。
そう、一人一人に思いを込めての一言メッセージです。
中にはたくさん書きたい人から、何も思い浮かばない人もいますが、
なんとか「昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」
という誰にでも言えそうな文章にだけはならないように気をつけましたよ。
という誰にでも言えそうな文章にだけはならないように気をつけましたよ。
でも、ウチが出すのは100枚近くの年賀状です・・・
多いのか? 少ないのかわかりませんが、大変ですよ。
もう、何だよ年賀状って風習・・・
誰かやめましょうよ、って言ってくれないかなぁ・・・
せめて4日に会う同じ会社の人だけでも・・・
なんて、思ってるとテレビからこんな声が聞こえてきました!
『やっぱ年賀状大変だなぁ』
小栗旬の声です。
そうだよなぁ・・・「日本郵便」CMでさえ、そう思うんだよなぁ・・・
すると、小栗旬の友達みたいなのが、こう言いました。
『だからもらうとうれしんでしょ』
そうかぁ、そうかもなぁ・・・それを聞いて
折れそうになってた気持ちにやる気が復活し、思わず・・・
折れそうになってた気持ちにやる気が復活し、思わず・・・
『「いいこと言うね・・・」』
と、小栗旬の言葉とハモってしまいました。
ってな訳で、昨日と今日はひたすら年賀状を書いていたので、皆さんのところにお邪魔できませんでした。
買ったばかりの「Wii Sports Resort」も横目で見ながら封印です。

そして、先ほどやっと書き終わり郵便局に全部投函してきましたぁ♪
今日出して元旦に届くかはわかりませんが、無事に一仕事終えた気分です。
「1月1日のあなたの、心の中にいたいから。」
皆さんはもう出しましたか、年賀状?