ガビ~~~~~ン!!
な・・・なんと、またまたケータイ電話が本日入院してしまいました。
これでこの機種、docomoのハイスペック×防水ケータイ「F-01A」に昨年の11月に変更してから3度目ですよ。

一度目は防水とうたっているにもかかわらず、液晶の内側に水滴がついてしまい無料交換しました。
二度目はセキュリティーロック機能として使っている指紋センサーが働かなくなりましたよ・・・
そして、今回三度目は昨夜から画面がチラチラするのでおかしいなぁ・・・
と思っていたのですが、そのうち突然電源が切れてしまうようになってしまったのです。
と思っていたのですが、そのうち突然電源が切れてしまうようになってしまったのです。
もう一度電源を入れれば画面が不安定ながらもまた使えるのですが、
また予告なしに電源が切れるようになってしまいました。
また予告なしに電源が切れるようになってしまいました。
まさに「オートシャットダウン機能」です。
そんなエコロジーな機能、いらねぇ~!
ってことで、ドコモショップにすぐに持っていって、例のごとく入院。
これまでと違うのは今回は「代替機」を用意してもらいました。

ん~「F704i」ですかぁ・・・2007年に発売されたやつですねぇ。
まぁ、ボクの前使っていた「SH902i」よりは新しいし、
「SH902i」はもうバッテリーが充電できないから仕方ないですけどね。
「SH902i」はもうバッテリーが充電できないから仕方ないですけどね。
同じ「F」ってことで、しかも同じ「防水ケータイ」ってことで用意してくれたんですよ。
でも、技術の進化ってスゴイもんだなぁと改めて感心するくらい2年前のケータイって使いづらいんですね。

画面がスゴイ小さい上に処理能力が遅くて、ケータイサイトがかなり見づらい!
さらに同じ「F」でも、これがまったく操作方法が違うんです。
ナレっていうのもあるんでしょうけど、文字を打つにも四苦八苦ですよ・・・
ボクは、このブログで自分の記事を更新する時は写真があるのでPCを使うのですが、
リコメや皆さまのところへお邪魔してコメントを書くときはケータイをフル活用してるんですよ。
リコメや皆さまのところへお邪魔してコメントを書くときはケータイをフル活用してるんですよ。
それなのにそれなのに、こんなに使いこなせないケータイでかなりマイってます・・・
さっきもリコメを試しに打ってみたのですが、相当時間がかかってしまいました。
もうすでにギブアップ状態です。
もうすでにギブアップ状態です。
「F-01A」が退院するまでだいたい2~3週間かかると言われましたが、長いですねぇ。

その間、ボクの記事にいただきましたコメントにつきましては必ずお返事いたしますが、
コメントが淡白になってしまったり、誤字脱字が頻繁にあることがあるかもしれませんのでご了承くださいませ。
コメントが淡白になってしまったり、誤字脱字が頻繁にあることがあるかもしれませんのでご了承くださいませ。
そして、なるべく皆さんのところにお邪魔しましたらコメントを残そうと思っているのですが、
なかなか文字を打つのがたいへんなので、この数週間は、ボクのところに遊びに来ていただけて、
コメントもいただいている方のところだけ、足跡を残そうかと思います・・・
なかなか文字を打つのがたいへんなので、この数週間は、ボクのところに遊びに来ていただけて、
コメントもいただいている方のところだけ、足跡を残そうかと思います・・・
って、これは書いてもご訪問いただいてない方は読まないか・・・
あとこの機会に、足跡残しても反応をくれない方のところには、
ご迷惑だったかもしれないので行かないことにしようかなぁ・・・
ご迷惑だったかもしれないので行かないことにしようかなぁ・・・
いつもごひいきにしていただいている方々には
いろいろとご迷惑おかけするかもしれませんが、長い目で見てやってくださいね。
いろいろとご迷惑おかけするかもしれませんが、長い目で見てやってくださいね。
それにしても、車やカメラにケータイなどボクの持ち物はすぐ入院しちゃうんだぁ?
今のところ、どれも無料で修理してもらってるからいいんだけど・・・
今のところ、どれも無料で修理してもらってるからいいんだけど・・・
やっぱり、いくら防水って言っても温泉場に持って行っちゃマズイのかなぁ?
今日は競馬も負けちゃったし、いいことないなぁ・・・
いや、応援する「アルビレックス新潟」が強豪「鹿島アントラーズ」にアウェイで勝利し、
今年の残留が確定したっけなぁ♪
今年の残留が確定したっけなぁ♪
それが無かったらブルーで冴えない日曜日だったかもね。