もう8月だというのにこの真っ暗な大雨の8/1(土)には東北電力ビッグスワンスタジアムに、
J1リーグ第20節「アルビレックス新潟vs大宮アルディージャ」を観にいきました!
J1リーグ第20節「アルビレックス新潟vs大宮アルディージャ」を観にいきました!
アルビは第19節終了時で2位と言えどもココ3戦は勝てる試合を目前で落とし、3試合連続ドロー・・・
ホームでの連戦だけに今日こそはスッキリ勝って、スッキリと暑い夏を迎えたいな。

大宮戦では契約上、得点源のペドロJrは出場できない。
ペドロJrは自身の結婚のため帰国してしまいました・・・
ペドロJrは自身の結婚のため帰国してしまいました・・・
ちゃんと奥さん連れて帰ってきてくれよぉ。

一方、大宮はアウェイでの連戦なうえ、高さで有利のセンターバックのマトが出場停止。
さらに、前節はアウェイで勝利し、12位という順位でも今のアルビより勢いはありそうです。
今年の対戦はナビスコCで同グループだったので2戦やっていて1勝1敗の五分、
調子も状態も五分だと思いますが、ホームの利を活かしたいところです。
調子も状態も五分だと思いますが、ホームの利を活かしたいところです。

さてさて、いいよ30,862人のサポーターに囲まれ、
19時3分に「アルアル・オレンジダービー」キックオフです。
19時3分に「アルアル・オレンジダービー」キックオフです。
今日のスタメンにはアウェイ戦で勝利をものにしたゴールをアシストした田中亜土夢の名がありました。

ボールは完全にアルビが支配していました。
決定的場面も何度かありました。
ピンチと呼べるシーンはほとんどありませんでした。
このまま行けば引いた相手にも勝てると思う流れでした。

でも・・・得点が入らない。
ジウトンのヘディングはポストに嫌われ、千代反田のヘッドも相手キーパーの必死のセーブ、
貴章のシュートもディフェンダーのスーパーセーブにかき出される・・・
貴章のシュートもディフェンダーのスーパーセーブにかき出される・・・
交代もバッシングがあったのか?
前節の反省を活かして、いい流れでも疲れている選手は早くから交代し、全ての枠を使った。
前節の反省を活かして、いい流れでも疲れている選手は早くから交代し、全ての枠を使った。
うまいことやれているのに勢いの悪いチームっていうのはこういうもんなのか?

結局4試合連続のドロー、「0-0」でした。
・・・ってことなので、今節はあまり書くこともありません。
まあまあ良かったし、否定することも無かったし・・・
ただ勝点3が取れなかったという結果だけが不甲斐ないということだけ。
ただ勝点3が取れなかったという結果だけが不甲斐ないということだけ。
これまでスタミナ切れして追いつかれた試合とは違い、サポーターから拍手もおきました。
今のところはこの長い間スッキリしない天気と試合結果にビィくんの表情も微妙になりますけどね・・・

新外国人も補強したことだし、しばらく休んで次に期待することにします。
これまでと同じく、順位を気にせず1試合1試合目の前の相手だけを見て戦っていくだけです!
次節は2週間あいて8/16(日)第21節のアルビレックス新潟は
アウェイ「アウトソーシングスタジアム日本平」にて「清水エスパルス」戦です。
アウェイ「アウトソーシングスタジアム日本平」にて「清水エスパルス」戦です。
ホームで今期のリーグ唯一負けている相手だけに、リベンジをしたいところですね。