今日は1日いなくなったペットの亀「ズゴック」をさがしていましたが、結局姿を見ることはありませんでした・・・
この暑さはとても心配ですが近所には水場は無く、一番近い水場はこの線路を越えた先。
亀が線路を渡れたとは思えませんが、
この家から3km離れた線路の向こうの浄水場に無事たどり着けたことを願います。
この家から3km離れた線路の向こうの浄水場に無事たどり着けたことを願います。

さて、毎週日曜日は明日の競馬の予想日です。
今週の勝負レースは、阪神競馬場、芝・2200mで行われる春競馬を締めくくるドリームレース、
第50回「宝塚記念」(GI)です。
第50回「宝塚記念」(GI)です。
人気投票によって選ばれるスターの中から、「名」「実」共に手に入れられる者はただ1頭です!
昨年の天皇賞(秋)より惜しいと言えども勝利から遠ざかっているディープスカイは、
ウオッカも不在で昨年の日本ダービー馬の意地で、
先日天に昇ったアグネスタキオンの光速のDNAを証明できるか?
ウオッカも不在で昨年の日本ダービー馬の意地で、
先日天に昇ったアグネスタキオンの光速のDNAを証明できるか?
天皇賞(春)を制した関東馬のマイネルキッツは、
前走同様に栗東での調整に余念が無い。
前走同様に栗東での調整に余念が無い。
同じく2着のアルナスラインは前々走の日経賞で先行して優勝した時の再現なるか?
3着のドリームジャーニーは距離不安視を前走で跳ね返し、もう一度GI馬の称号を狙う。
ボクの好きなここの勝者でもあるグラスワンダー産駒の2頭。
スクリーンヒーローは距離短縮で起死回生に、
サクラメガワンダーは得意なコースで親子制覇を狙えるか?
スクリーンヒーローは距離短縮で起死回生に、
サクラメガワンダーは得意なコースで親子制覇を狙えるか?
今回も過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。
1番人気は7頭と堅い、12番人気以下は皆無。
12番人気以下は皆無。
4、5歳馬は17頭と圧倒、8歳以上は皆無。
牝馬は1頭のみ。
関東馬はグラスワンダー1頭のみ。
全馬GIで2着以内、またはGII勝ちの実績。
重賞2勝以上の実績18頭。
前走、全馬GIかGII組、内GI組が15頭(11頭が前走連対)、
最多は天皇賞(春)組11頭、金鯱賞組が5頭、安田記念が3頭。
前走、天皇賞(春)で勝った馬は全6頭連対。
前走、GIで6着以下は1頭、その1頭は前々走で重賞勝利。
前走、GIIで2着以下は1頭、5番人気以下だったのは皆無。
前走、1800m以下は安田記念組のみ。
前走、2300以上は天皇賞(春)組のみ。
前走から中1週以内は皆無、中9週以上は1頭のみ。
12番人気以下は皆無。
4、5歳馬は17頭と圧倒、8歳以上は皆無。
牝馬は1頭のみ。
関東馬はグラスワンダー1頭のみ。
全馬GIで2着以内、またはGII勝ちの実績。
重賞2勝以上の実績18頭。
前走、全馬GIかGII組、内GI組が15頭(11頭が前走連対)、
最多は天皇賞(春)組11頭、金鯱賞組が5頭、安田記念が3頭。
前走、天皇賞(春)で勝った馬は全6頭連対。
前走、GIで6着以下は1頭、その1頭は前々走で重賞勝利。
前走、GIIで2着以下は1頭、5番人気以下だったのは皆無。
前走、1800m以下は安田記念組のみ。
前走、2300以上は天皇賞(春)組のみ。
前走から中1週以内は皆無、中9週以上は1頭のみ。
グラスワンダー産駒2頭と言いたいところだけど・・・
前走、GI上位組でどうだろう?!
前走、GI上位組でどうだろう?!
◎7 アルナスライン
○1 マイネルキッツ
▲11 ディープスカイ
△8 サクラメガワンダー
△9 ドリームジャーニー
○1 マイネルキッツ
▲11 ディープスカイ
△8 サクラメガワンダー
△9 ドリームジャーニー
馬連BOX 1・7・8・9・11 100円ずつ!
3連複 7-1・8・9・11 100円ずつ!
合計1,600円!
3連複 7-1・8・9・11 100円ずつ!
合計1,600円!
2009年前回までの収支。
「マーメイドS」はハズレでした・・・
25,500円投資/14,690円払戻し。
回収率=58%
「マーメイドS」はハズレでした・・・
25,500円投資/14,690円払戻し。
回収率=58%