ヤマザキナビスコC「vs横浜F・マリノス」 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

昨夜、6月3日(水)は東北電力ビッグスワンに、
ナビスコC第5節「アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス」に行ってきました。

平日のナイターなので仕事は強制的に明日にし、駆けつけましたよ。

イメージ 1


アルビは言うまでもなくなく、2敗1分で未だに勝ちが無く、グループリーグ最下位・・・

ここで負ければ早くもグループリーグ敗退。

一方、マリノスは現在4位で、グループ7チーム中上位2チームしか決勝トーナメントに進めないので、

どちらも負けられない一戦・・・

マリノスにはリーグ戦で勝っているので、ぜひ引き続き勝たせてもらいたいが、

エースの矢野貴章は日本代表として、一番の攻撃力のペドロJrは累積で、かなり心細状態です・・・


しかし、キーパーは移籍後、初めて公式戦デビューの黒川。

で、スタメンにリーグ戦ではベンチを暖めることも多くなった亜土夢や松尾、
そしてヨンチョルや松下もいます!

ここはチャンスだと思ってアピールしなきゃね。

いつもより少ないサポーター19011人の観客を背にキックオフ。

イメージ 2


黒川は大丈夫なのか?

その心配はすぐに消え、黒川のゴールキックから、即攻撃につながっている気がして、
それにボクらもすぐに気づき、黒川コールが夜空に響きました!

なかなか雰囲気はいい感じだぞ。
と、思っていた矢先の前半26分にマルシオのイエロー2枚で退場・・・

早っ!

10人になってしまったが、
まだまだ時間はあるので慎重に!

イメージ 3


・・・と言う間もなく前半38分、マリノスのに1点献上。

やはりマルシオ一人分はデカいかも・・・

いや!まだ始まったばかりだ!


ハーフタイムを迎えて少し頭をひやそうか?

メインスタンドには正ゴールキーパーの北野やペドロJrやファビーニョっぽい人が見ていました。

イメージ 4


・・・本人?

さて、後半だ!

亜土夢が下がり純マーカスがはいって、気持ちを切り替えて行く・・・ぞ・・・ぉ?

え、2点目!?

まさか入っちゃったの?

ん~、キツいなさすがにぃ・・・

イメージ 5


途中、勲にかわり木暮が、ジウトンにかわりヒロシが入ったが、打開策が見つからず。

さらに追加点をあげてしまい、0-3。

もう、敗戦ムードでした。

しかし、いつもより少ないサポーターの声は逆にまとまり、一体感が出て、

また、普段ベンチスタートの特に松下、ヨンチョル、木暮のがむしゃらな闘志が伝わってきました。
負けているのにもかかわらず、イケイケムードのオレンジ軍団。

決してウマくないのに、この胸をうたれるものは何だろう?

J2時代に経験した、もしくはJ1にチャレンジャーとして加わった時なのか?

この懐かしい熱い感じは何だろうか?

イメージ 6


今年のスローガンは「3C」であることを覚えているだろうか?

アルビは決して強いチームじゃない、いつでも「Challenge」の精神を忘れてはいけない。

負けていい試合などは無いのですが、この試合で忘れていた何かを思い出したような気がします。

イメージ 7


まだ、ナビスコCは2試合残してますが、これは高い授業料を払ったつもりで、
リーグ戦に活かせることをボクらは信じています。

アルビレックス新潟が諦めない限り・・・。

イメージ 8