もう5月も終わるっつーのに、散々遊びあるいてたので、
「冬服」がいまだに最前線で出動準備をしております。
「冬服」がいまだに最前線で出動準備をしております。
もうそろそろ後ろに下げて、来年の冬まで英気を養ってもらいたいという
管理職のやさしさからリフレッシュ休暇の準備をしてあげましたよ。
管理職のやさしさからリフレッシュ休暇の準備をしてあげましたよ。
「冬服課」でこの冬一番活躍してくれたのは、この「革パン」さんです。

周りからは「革パン」と呼ばれ人望のと革の厚い彼は
新潟の寒い冬に対して、かなりの高い能力を持っているのです。
新潟の寒い冬に対して、かなりの高い能力を持っているのです。
保温性はもちろん、日本海の強風も通さず、
さらには湿った雪も弾いてくれるという、雪国では最高の部下です。
さらには湿った雪も弾いてくれるという、雪国では最高の部下です。
のみ部「冬服課」では、もう数年勤務してくれている頼もしいパートナーと呼べるでしょう。
まあ、彼の大きな活躍の影には常に優秀な助手、
履けん社員の「アンダータイツ」さんがいることが条件です。
履けん社員の「アンダータイツ」さんがいることが条件です。
1つ注意して欲しいのが彼女に対しては決して「モモヒキ」さんと呼ばないでください。
それは立派なセクハラになってしまうので、「冬服課」のNGワードなのですよ。
それは立派なセクハラになってしまうので、「冬服課」のNGワードなのですよ。
しかし、春になると毎年「アンダータイツ」さんの仕事が無くなってしまうのです。
それが「履けん社員」との契約切れ・・・
お別れしなければなりません。
そうなると、働きすぎた「革パン」にもお休みをとってもらいます。

お風呂に入ることの出来ない「革パン」の休暇はまず、エステでスキンケアではじまります。
ボクからのおすすめで、彼は全天然素材を使ったケアクリーム「ラナパー」にはまっています。
ドイツ産まれのこのクリームはビーズワックス(蜜蝋)やホホバオイルなどの自然の物だけを使い、
それをスポンジで薄く伸ばすだけで、表面の汚れ落としや保護、
ツヤ出しはもちろん、撥水、カビを生えにくくしたりといった効果があります。
ツヤ出しはもちろん、撥水、カビを生えにくくしたりといった効果があります。
だいたいこういったクリームは塗ったあとベタベタするもんですが、
「ラナパー」はすぐ素材に染み込んでいくので、
全身が若返り、シットリとハリ・ツヤが出てくるのです。
「ラナパー」はすぐ素材に染み込んでいくので、
全身が若返り、シットリとハリ・ツヤが出てくるのです。
さらに石油系のトリートメント剤の様なツーンとする嫌な臭いがしません。
そんな「ラナパー」をご使用した「革パン」さんのお話を聞いてみると、
こんなよろこびの声が・・・
『「ラナパー」を使い始めたその日から、周りから2、3歳若返ったと言われるようになりました。
もう「ラナパー」のない生活は考えられませんよ。』(個人の感想です)
もう「ラナパー」のない生活は考えられませんよ。』(個人の感想です)
・・・とのこと。
天然物だからお子さんのいるご家庭でも安心。
少量でも効果ばっちり!
いますぐ、あなたも「ラナパー」で若い頃の輝きをもう一度とりもどそう!
「ラナパー」のご注文、お問い合わせはこちらまで!
・・・・・・って知るかーっ!!
いつも間にか、通信販売みたいになってしまいましたが、
シットリピカピカになって洋服タンスの奥で「革パン」はしばらく寝ることになりました。
シットリピカピカになって洋服タンスの奥で「革パン」はしばらく寝ることになりました。

この冬の後半はマイブームがあって、
なぜか薄手の「タートルネッ君」や「ハイネッ君」が続々と入社してもらいました。
なぜか薄手の「タートルネッ君」や「ハイネッ君」が続々と入社してもらいました。
ベテランの「革パン」先輩とよく一緒に組ませていましたが、
彼らも新入社員なのに、早くもしばらくお休みしてもらうこととなりました。
しかし、若さ有り余る彼らは、自分の活躍が出来る機会を求め、
来年の冬まで首を長ぁ~くして待っていることでしょう。
来年の冬まで首を長ぁ~くして待っていることでしょう。