ぽかぽか陽気の5/5(火)のこどもの日、田植えで水を張ったばかりの田んぼに囲まれた
ビッグスワンに「ジュビロ磐田」戦を見に行きました。
ビッグスワンに「ジュビロ磐田」戦を見に行きました。
またサッカーの話題です。

記憶に新しい前節、アウェイの浦和戦で89分に失点し悔しい思いをしてから中2日。
ホームでは2戦連続、追いつかれてのドローであまり良い流れではないアルビは
司令塔のマルシオが不在でも、上位にとどまるにはぜひともここで勝ち点3は欲しいです!
司令塔のマルシオが不在でも、上位にとどまるにはぜひともここで勝ち点3は欲しいです!
一方、今期3/29のナビスコカップで対戦し、スコアレスドローという結果だった磐田は、
韓国代表のイ・グノを補強し、あきらかにその当時の不安定さはなくなりました。
韓国代表のイ・グノを補強し、あきらかにその当時の不安定さはなくなりました。

このまま勝ちきれず、優勝争いや、ACLを夢物語として外野から見ているのか?
それとも、「新潟のおとぎ話 第2章」にピリオドを打って、みにくいアヒルの子が美しく羽ばたくのか?
それとも、「新潟のおとぎ話 第2章」にピリオドを打って、みにくいアヒルの子が美しく羽ばたくのか?
真価の問われる試合です!

・・・って、いつもの様にレポートをはじめましたが、もう何も言うことはありません・・・

前半11分、チョ・ヨウンチョルの移籍初、そしてリーグ初ゴール!

つづいて前半23分にペドロ・ジュニオールがJ1リーグ得点ランクトップとなる今期7得点をゴール!

そして、前半25分には矢野貴章の6試合ぶりのゴール!
この段階で「0-3」のアルビのリードです。
そして、ここから広島戦や、千葉戦、浦和戦で見た悪夢を4たび見ることとなります・・・

1分後、DFの油断から前半26分、ジウシーニョのゴール!
前半31分、イ・グノのゴール!
そのまま前半を「3-2」で折り返し、後半ロスタイムまでなんとか失点せずに抑えましたが、
ジウトンの中途半端なクリアに反応した千代反田がペナルティエリア内で相手を倒してしまいました。
ジウトンの中途半端なクリアに反応した千代反田がペナルティエリア内で相手を倒してしまいました。
もちろん、イエローカード&PK。

これが、Jリーグ初ゴールも、得点王も、久しぶりのエースのゴールも
まったく無意味に終わってしまった瞬間です。
まったく無意味に終わってしまった瞬間です。
またもや残り1分の後半44分。
ジウシーニョがゴールネットを揺らしました。
ジウシーニョがゴールネットを揺らしました。

「3-3」、追いつかれてのドローです。
なんでココまでやれたのにラスト1分粘れない!!!
スミマセン、選手の皆さんの方が連戦でお疲れとは思いますが、
千葉戦、浦和戦、そして磐田戦とこんな試合が続いてボクは正直言って疲れましたよ。
あまり今日は感想も出てきません・・・
とにかく言いたいのは次節5/9(土)の「モンテディオ山形」戦まで、身体を休めて必ず勝ってください。
ボクらもあと2日でこのショックから立ち直り、山形戦「天地人ダービー」には駆けつけますので
ホントお願いしますよ。
ホントお願いしますよ。