「産経大阪杯」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

今日は最高です♪

何が最高だったかは、後ほどお伝えするとして、とりあえず毎週日曜日は競馬の予想ってことで・・・

今週の勝負レースは、阪神競馬場、芝・2000mで行われる、第53回「産経大阪杯」(GII)です。

天皇賞(春)の前哨戦として位置づけられ、ここをステップにテイエムオペラオー、
ヒシミラクル、メイショウサムソンがなどが本番で勝ち、
昨年は2着のエイシンデピュティが宝塚記念を優勝している
見逃せないハイレベルなレースです。

主役は昨年の日本ダービー馬、ディープスカイです。
昨年の天皇賞(秋)では3歳ながらウオッカ、ダイワスカーレットにつづく3着と健闘し、
ジャパンカップでもスクリーンヒーローの2着と力を見せました。

相手として筆頭は一昨年前のグランプリ馬マツリダゴッホ。
有馬記念、無念の12着から起死回生をねらう。

また、小倉大賞典を快勝したサンライズマックスや
中山記念2着で復活の兆しんのドリームジャーニー、
そこで3着のアドマイヤフジも主役の座を虎視眈々と狙う。

大阪城Sを快勝したマストビートゥルーの勢いも怖い。


過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。
1番人気は8頭と比較的堅い、10番人気以下は皆無。
4歳馬が9頭と最多。
重賞馬18頭。
牝馬は昨年のダイワスカーレットのみですが、
それ以前ならメジロドーベルやエアグルーヴのGI馬なら連対あり。
関西馬が16頭と優勢。
追込み馬は1頭と先行有利。
前走、重賞組が17頭、オープン特別組からは大阪城Sの勝ち馬2頭のみ、
1600万下組は1頭。
前走、10着以下は3頭だが、GIかGII馬のみ。
前走、GIII組は3着以下で1頭のみ。
前走、4番人気以内が16頭。
前走、GIIIで5番人気以下は皆無、オープン特別で2番人気以下は皆無。
前走から中1週以内は皆無。

◎11 ディープスカイ
○1 マツリダゴッホ
▲4 アドマイヤフジ
△8 ドリームジャーニー

馬連&3連複 11-1・4・8 200円ずつ!
3連単 11→1・4→1・4・8 100円ずつ!
合計1,600円!


先週、3連複と書くところを3連単と書いてしまいました・・・
修正しておきます。


2009年前回までの収支。
さすがにもうそろそろ当てないと会長の座が危うい・・・
16,300円投資/11,970円払戻し。
回収率=73%