オルントゥリヨ | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

さ~て、謎の韓国人と飲んでた「孫悟空、猪八戒、沙悟浄」の三人組は
夜明けと共にホテルに戻ってきました「韓国旅行記第4弾」は

ボクは朝7時、相部屋の先輩をたたき起こしてまでカギを開けて
部屋に入るか? 否か? の選択をせまられたいたところから始まります。

いや、やっぱりそれはやめておこう。

ってことで、沙悟浄先輩と猪八戒くんの部屋にお邪魔し、
猪八戒くんのベットでところ狭しと熟睡しました・・・

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・

ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ・・・


おぉっと! 何時間寝てしまったんだろう??

せっかく海外にきて1日寝てたらもったいない・・・


って、午後3時かよぉぉぉぉぉ!!


おい!猪八戒くん! 着替えて出かけるぞ!

まずは、朝飯だ!・・・ん?昼飯かぁ?

この栄えている明洞の街ならファーストフードがあるからそこへ行こう!

なんでファーストフードなのか?って・・・

ここは韓国だぜ!

この旅行ガイドブックによると、有名チェーン店でも
プルコギバーガーとか、キムチバーガーとか地元バーガーが食べられるらしい♪

イメージ 1


よ~し!日本にも再上陸したばかりのここ「バーガーキング」に入るぞぉ!

んん?どれだ?どれが韓国の味なんだぁ?

みんなハングル文字ばかりでわからんぞ・・・

とにかくこの一番デカく載っているヤツがおすすめっぽいゾ・・・

「イゴチュセヨ~」(これください)「セットで」(ここは日本語かよ!)

イメージ 2


こ、これが韓国バーガーか・・・・

「ガブッツ!」

・・・・・!!

ターーーコーーースーーーーーーッ!

メキシカン風味のバーガーじゃないかぁ! 失敗したぁっ!!

やっぱり、下調べしなきゃダメだ!

おぉ!こうなったらちゃんと下調べしてきた「BBクリーム」買いにいくぞぉ!

・・・説明しよう!

「BBクリーム」とは、韓国ではユンソナなどの女優さんが使用して大人気になり、
日本でもTV番組「おねえMENS」でIKKOさんが推薦したことにより話題沸騰!

イメージ 3


下地クリーム、保湿クリーム、ファンデーション、コンシーラー、
日焼け止めクリームなどなどが一つにまとまって、お化粧時間も大幅に短縮。

・・・って手抜き化粧が出来ちゃうシロモノです。

みんな既婚者の男の人はこれをみんな奥さんに買ってくるように言われているのです。

いや、ウチは「韓国のり買ってきて」しか言われてないのですが、
自主的に買っていけば喜ばれること間違い無しでしょう♪

イメージ 4


IKKOさんの看板が店頭に立っている「the ETUDE House」っていう
メーカーのものがお値段もお手ごろで大人気らしいのですが、

これは若者むけで、韓国人のツアーガイドさんがおすすめしてくれたのは
「HANSKIN」の「BBクリーム」です。

「HANSKIN」のショップはいたるところで見かけるのですが、
せっかく海外旅行に来たので、免税店で買おうと思い、
ロッテデパートまで足を運びました。

お目当ての場所には、日本の女性だらけ・・・
大量購入してネット販売でもするんですかぁ?

・・・ってくらい皆さん買いしめてました。

その、大きな壁を掻き分けて「それ2つくださ~い!」って叫びました。

すると『今なら、サービス期間中で3つお買い上げいただきますと、
フェイスパックと、何とかクリームと、コイツやアレも付いてきますよ。』

と、良くわからない化粧品用語を羅列してきたので、
「じゃぁ3つください」と言ってしまいました。

イメージ 5


「BBクリーム」獲ったどぉ~~~!


日本で買うとこの3本分の値段で1本しか買えないらしいですよ。

帰国後、使い心地を聞いてみたところ何だかデパートの肌検査をしてみたら、
以前よりもかなり若い結果が出たとよろんでました。

ボクの株は急上昇↑
女性の皆さんはぜひお試しを!


その後、沙悟浄先輩に上司からお電話があり、
『鳥の美味しい店があるから、夕飯一緒にいかないか?』とお誘いがありました。

お!ついに「韓国グルメ」かい?

そして、もしかしたらオゴリかい?

こりゃ、行くしかないでしょう!!

やりましたよ皆さん!

昨日からろくに旅行らしい旅行をしてこなかったボクらに
ついに「グルメチャ~ンス」がやってきましたよぉ♪

そんな美味しいお話は次回に・・・つづく♪



ちなみにタイトルの「オルントゥリヨ」は
「大人2人お願いします」です。