「AJCC」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

今週は長野の雪山から予想です。

勝負レースは中山競馬場、芝・2200mで行われる
第50回「アメリカジョッキークラブカップ」、略して「AJCC」です。

先週の日経新春杯と同じく、長距離戦線のビッグタイトル、
「天皇賞(春)」を目指す者たちが集まります。

今年は有馬記念で上位争いをした3頭が参戦!

有馬で3着だった昨年の優勝馬エアシェイディはそこを重賞初タイトルとし、
安田記念で4着、天皇賞(秋)5着と強いところで上位争いを繰り広げてきた。
着実に力をつけてきた今年は連覇を期待できる。

有馬で4着だったドリームジャーニーはエアシェイディとはハナ差。
中山コースのGI馬として相性の好さを示した。
同じ中山なら期待も高ぶる。

有馬6着のアルナスラインは当時プラス14kgと明らかにダイエット不足。
新たに武豊騎手を背に乗せ、スマートに走れるかが課題。

またその他には、中山実績のあるキングストレイル
ディセンバーS勝ちのトウショウシロッコ、
勝ち上がってきたメイショウレガーロ、
ドットコムなどなど気になる連中がそろった。

東京競馬場で行われた2002年を含む、
過去10年の連対馬20頭の傾向によって検討します。

18頭が5番人気以内、10番人気以下は皆無。
4~5歳馬が13頭、8歳以上は皆無。
11頭が2200m以上で勝利。
16頭が重賞連対か、オープン勝利。
関東馬が14頭。
前走、重賞組が15頭と最多。
前走、条件組は6頭で勝利が必須。
前走、GIを除くオープン組はそこで10番人気以下は1頭のみ。
前走、条件戦組で4番人気以下は皆無。
前走から半年以上は皆無。
前走、1600m以下は1頭のみ。
前走から4ヶ月以上は皆無。

◎4 メイショウレガーロ
○3 ネヴァブション
▲6 エアシェイディ
△12 キングストレイル

馬連BOX 3・4・6・12 100円ずつ!
単勝 4 100円!
ワイド 3-4 100円!
合計800円!


2009年前回までの収支。
4,200円投資・・・9,390円払戻し。
回収率=224%

先週の「日経新春杯」はハズしました。