ご近所のクリスマス | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

今日も昨日に引き続き、新潟のクリスマスイルミネーションをお届けします。

それはボクの住んでいるご近所にあります。

イメージ 1


場所は新潟市西区青山8丁目、国道116号(西大通り)沿い・・・

ボクが新潟に来て、「海まで歩いて10分の青山」という
響きに惹かれて初めて住んだところです。
(ちなみに今はもうちょっと西に住んでいます。)


新潟ではよく「♪ポチの家から花子さんのくらしまでぇ~」とTVCMでお馴染みの
新潟の会社、住まいのリフォーム専門店「アクト」の青山スタジオです。

今年で6回目だそうですが、毎年毎年この周辺のクリスマスを盛り上げてくれています。

巨大なツリーハウスのてっぺんに向かって青い光は昇っていき、
その周りには、ガーデンイルミネーションが広がります。

その光のファンタジーにサンタクロースやトナカイ、
雪だるまなど様々な住人が、ほのぼのと暮らしているといった感じで
そこには色々な物語が生まれていそうで、ワクワクします。

その庭の中歩いていると自分もその世界の住人になった気分になれますね♪

イメージ 2


こんなステキなイルミネーションがご近所にあるのがとてもうれしく思います♪

だいたい夕方5時から夜10時位まで点灯しているので、
ボクは遅くならない日には、毎日帰り道に見ています。


このファンタジーの世界は全て「アクト」の従業員さんによる手づくりだそうです。
地域の方々に明るい気持になってほしいという願いを込めてはじめたそうです。

だから、神秘的というよりもどこか温かい気持ちになれるんですね。


ボクのご近所のクリスマスイルミネーション、
それはまさに、おもちゃ箱をひっくり返した感じです。