
終わっちゃいましたねぇ・・・少しサミシイです。
みなさん、一番心にのこったシーンは何ですかぁ?
やっぱりメダルをとったシーンですよね?
でも、ボクは今回の「北京オリンピック」で金メダルをとる瞬間を
ライブで1つも見てないんですょ。
前回のアテネではほとんど金メダルをとる瞬間をライブで見たんですけど、
北京は時差がなさ過ぎて、ほとんどが仕事中で見られませんでした。
いや、見てる人はさぼってテレビの前に集まっていたんです。
ボクも時間になったらテレビの前に行こうと思っていたら、
テレビの方から「おお~!パチパチパチィ~」と歓声と拍手が聞こえてきて、
その瞬間「しまった~っ、見忘れたっ!」ってなるんです。
北島康介の競泳男子200m平泳ぎやソフトボールも「見なきゃ」って
思ってたのにテレビの前にかけつけたときにはもう勝ってました。
メダルを期待してライブで見てたのもあるんですよ。
女子サッカーや、伊調千春のレスリング女子フリースタイル48キロ級、
柴田亜衣の女子800m自由形、室伏広治の男子ハンマー投・・・などなど
みんな負けています。
・・・って「あれっ?」ボクが見てると負けちゃうのかなぁ?
そんなボクの「北京オリンピック」心に残ったシーンベスト3!
【3位】北島康介 競泳男子200m平泳ぎのインタビュー
100mですでに金メダルをとり、アテネの「超きもちいい~」につづき
「何も言えねぇ」と名言を残してた北島康介が200m平泳ぎで
金を決めた後のインタビュー。
ある意味金メダルと同じくらいコメントを期待していたのですが、
たんたんとしていてとてもクール。
しかし、振り返って引き返していく後ろ姿は値金メダルの「半ケツ」でした。
【2位】ソフトボール 上野由岐子投手の突き上げる指
「2日間で3試合を投げ続けたソフトボールの上野投手は間違いなく
今大会の日本の新ヒロインだ!」とマスコミは言っているが、
ボクは彼女はかなりの「男前だ」と思った。
特にアウトをとった後、そのアウトカウントを指で天に示す姿は
スーパーヒーローそのものだった。
カッチョいい~!
【1位】谷本歩実 柔道女子63キロ級の金メダル
日本の一本柔道にこだわり、全て一本勝ちで勝ち上がった決勝でも
内股で投げ、見事な一本勝ちで勝利した。
その彼女がきれいに宙を舞う瞬間はボクの「北京オリンピック」ベスト1です。
あまりライブで感動はあじわえなかったけど、
負けても勝っても見た全てのシーンは美しかった。
やぱりスポーツっていいですね。
・・・感動。