帰ってきたミツバチカンパニー | オケラ街道徒然草

オケラ街道徒然草

約7年間放置していたPAT用口座の通帳。久し振りに記帳してみてビックリ。
『コノキンガクホントウデスカ?』
JAR銀行に預けたお金、取り戻せるのか?

おはブッチー(・ω・)/

今朝は既にハラペコだったみたいで
ちゃぶ台下で待機しておりました。
 
ミツバチカンパニーの皆さんが帰って来ました。

立葉下で咲いた小桃姫3番です。
飛来数はたったの3匹でしたが。
しかしまぁ、花の周りにミツバチが飛んでいるのは良い事です。
 

茶姫蓮が見事に咲きました。
過去最高傑作じゃないかな(・∀・)
異形蕊が1つも無くて、雄しべはフサフサ。立派な蓮台。
個性である巻き気味の薄桃色の花弁、高身長かつ真っ直ぐ立ち。
完璧な花からは良い種が採れると榎本翁が仰ってたので
白芍薬蓮の花粉を付けてみました。
 

10㍑バケツの桃姫も朝日に輝いています。
 

生蓮寺華蓮
 

黄陽
 

白芍薬蓮
 

桜蓮
 
やっぱり蓮には朝日が似合います。
 

ついでに四季咲きカキツバタ(生蓮寺産)
 

軒下なので期待していなかったゴンネールに花芽が出ました。
 

その隣のマンカラ・ウボンにも、やっと花芽。
 

マニー・アブソーンは、ろくに葉も展開していないのに
早くも2つ目の花芽が出て来ました。
 
育成中のピンク・シルクの脇芽も開花。
 

見えるでしょうか?
5号の鉢受け皿の内鉢に8㍑バケツですよ。
しかも、2つ目の花芽が追いかけて来ています。
 
先日の、耕作放棄地の種が発芽しました。
これ1粒しか無いので、白妙の種みたく荒っぽく行かずに
暫し、ボトル内で育成してから植える事にします。
 
蓮種です。
西遊記。
いよいよ浮葉が巨大化して来ました。
次の芽はまだ浮葉仕様ですが
その次くらいには立ちそうな雰囲気です。
 
錫蘭金剛蓮。
周囲が茂って日照時間が・・・・
 
落果桃姫。
コチラも白芍薬蓮と粉松球実生に囲まれて日照不足です。
 
転生岳樹蓮。
移動先の確保が出来ず、白芍薬蓮の陰にいます。
 
泥だんご。
完全に枯れた3枚を刈り取りました。
新芽が小さく出たのが残念です。
 
白妙の種。
そろそろ2番芽が追いかけて来ても良い頃。
 
恋紅×朱里。
蓮根スタート株に比べて茎が細いので見分けが付きますが
素人さんが見たら
種苗って事が分からんくらいに大きくなりました。
 
アニキのコーナー。
阿毘姫
 
紅がに
 
黄玉
 
北稲
 
悟空
 
やっと成長が軌道に乗り
2本目の花芽も水面突破してくれました。
 
今季導入・手乗りハストリオ。
オマエらホントに☆4なのか?
メインストリート西詰は
夏至前後の馬部水園では日照時間最長の場所(朝日付き)だぞ。
もうちょっと、頑張れ。