鉢が小さくなればコッチのモンだ | オケラ街道徒然草

オケラ街道徒然草

約7年間放置していたPAT用口座の通帳。久し振りに記帳してみてビックリ。
『コノキンガクホントウデスカ?』
JAR銀行に預けたお金、取り戻せるのか?

おはようございます。
早くから、しとしと雨降る朝です。
 
そんな訳で、朝作業は無しですが
その分、昨日の午後に頑張りました。
 
遠州小紅です。

開業1年目のkazuさんから購入した
銘不詳の【茶碗蓮・一重咲き】です。
販売したりするつもりは無いので
出身地に因んで遠州小紅と勝手に名付けました。
なかなか良い花が咲くのですよ。
去年は10号相当のプラ鉢で10輪の開花。
7号鉢でも4輪咲きました。
 
正直なところ
手乗りハスシリーズの朱里と大変よく似ています。
ひょっとすると同じモノかも知れません。
手乗りハスシリーズの大木園芸さんは
花蓮を11種類、品種登録にエントリーしていますが
この朱里は申請していなかったりします。
元品種が有るのかも知れません。
 
それはさておき
碗蓮らしい蓮根です。
 
繊維業の従叔母が、容器清掃に使いなさいと
なんちゃらナノファイバークロスの布巾をくれましたが
藻には全く歯が立たなかったので
亀の子タワシで洗いました。
 
成長速度がやや遅い株なので
こんな分岐の多い蓮根を植えました。
 
続いては60型容器の黄陽。

開花数は6輪でした。
初年度に15号相当の容器で9輪咲いたので
もう少し頑張って欲しい。
蓮根の出来もあまり良くない。
一番、太っているのと二番目に太っているのを植えました。
 
大型の鉢も残すは2つ。
60型容器の伊賀の炎です。
もう1つはエンプレス90㍑容器ですが
エンプレスはオオトリの予定。
ゴツい蓮根が沢山有ったのですが
 
グネグネのカオス状態。
 
10㍑バケツの予備蓮根の方が素直で良さそうなので
右回りと左回りを入れてみます。
 
あと、17号バレンシアポットの美中紅も植え替えましたが
画像を撮り忘れました。
 
だってさ。
急にタクシーが目の前に停まって
 
『子供に買って帰りたいのでメダカ見せて下さい』
 
とか言うモンだからサ。
ちと、イラッっとしてしまって撮影忘れた(-"-)
 
ウチには
建築設計事務所の看板しか上がって無いのですけど!!
貼ってあるポスターは消防団員募集やで!?
何処をどう見たらメダカ直売所に見えるんやヽ(#゚Д゚)ノ┌┛
 
ったくよぅ~~旦(-ω-。)