保育料の決定通知 | 育休中にマイホームを建てたぞ!

育休中にマイホームを建てたぞ!

システムエンジニアをやっておりますが、第一子出産で育児休業に突入。
様々な事情から育休中にマイホームを建てることに。
そんな日々の記録です。



こんにちはニコニコ


うままと申します。



お家ブログに関係ないので、興味ない方はスルーを。



今朝郵便受けを見ると、保育園の利用者負担額、つまり保育料の決定通知書が届いてました。



{35E2DD13-4192-497B-B993-894465902C5B}




月額63,000円


・・・( ゚д゚)!?



これ、一昨年の2015年の世帯年収を基に決定されてます。


一昨年って・・・( ;∀;)


いつの話してんねん真顔


いや、この事は元々知ってたし、このくらいの金額になることは分かってはいたけど、やはり通知くるとダメージがww



でもさ。


みんな、同じ気がする。


0歳や1歳の子供を預けて復帰しようって人はみんな、産休前のMAX収入で算定された保育料を突きつけられるチーンチーン


でも、復帰時点ではその保育料に見合った収入はない。キングボンビーニヒヒ


必死に保活して、家から遠い保育園や不認可の保育園になんとか入れることができて、大金払って我が子を預けて働く。


子供を産んで働くって、スタート時点からこんなに大変なんや笑い泣き笑い泣き



そしていつも思うのですが。


保育園増やせ〜とか、保育士増やせ〜とかが叫ばれてるけど、根本はそこじゃないよね。


0歳や1歳の幼子を預けてまで働かなきゃいけない世の中がどうかしてるぜっ真顔


企業側は、子供が3歳になるまで休んでいいよってところが増えてるけど(うちの会社もそうだけど)、給付金が1歳(最大1歳半)でなくなるなら、そんなの絵に描いた餅ですやん。


・・・と、なんだかモチモチ、じゃない、モヤモヤしてしまった真顔


ぐちぐち言っても仕方ないし、みんなこれを分かって受け入れて働いてるのよね(›´ω`‹ )


エライわぁ。。。


うままも頑張って働かせていただきますー(´ε`#)ブーブー



ただの愚痴なんで、コメ欄は閉じておきます。


後ほどお家記事を上げますので(書いてる途中でこの通知書を見て、カッとなってこの記事を書いてしまったw)、コメしたーいという方はそちらへどうぞ。




お目汚し失礼いたしましたm(_ _)m