随分長く台湾旅行記を続けてしまい、春の花のご紹介がおくれました。4月以降に咲いた我が家の花たちをご覧ください。

なんべんも言ってますが、庭と言うにはお恥ずかしい通路のような場所です。でも日当たりだけはすこぶるいいようです。

最初に咲いたのはムスカリです。庭通路には植えるところが無いので鉢植えです。

続いては、八重山吹きです最初は小さな苗だったのですが、北側のガレージとお隣との境界の狭い所に植えたらまあ増える増える

そしていつも狂い咲きで、真夏や初秋にも咲きます。色も真っ黄色で道路からもガレージの奥の方ですがよく目立ちます。

続いては芝桜とガーデンシクラメンです。玄関アプローチの入口の極狭い場所にぎゅうぎゅうで植わっています。

そしてスズラン。こちらも、軽井沢の別荘に持っていき地植えにしましたが、かなり増えたので株分けして持って帰りました。毎年可憐な花をつけてもらえます。

こちらは我が家ではありませんがご近所の億ションに咲く桜。満開でそばの川に垂れ下がり、散る桜の花びらがまたすごく綺麗なので飛び入り参加です。

こちらは我が家の南側通路庭に咲くモッコウバラです。コイツのお蔭で通るのがすごく難しくなってしまいました。つる性で3階まで届く勢いでした。先日思いっきり強剪定をし背丈を縮めました。

こちらは、姫ライラック。こちらに移る前の家の玄関にシンボルツリーとしてライラックを植えていましたが、結構巨木になってしまったので、新しい家では小さい姫ライラックにしてみました。

前の家のライラックはご近所さんからもすごく良い香りと言われ満開になったときの姿は最高だったけど残念。この姫ライラックはどれだけ大きくなるのかな。

さてこちらはアイリス何回も株分けをし増えすぎて困っているくらいです。

そして肥後系ハナショウブ。一昨年株分けをし、去年は咲かなかったので心配してましたけど今年は、優雅な花を咲かせてくれました。

玄関アプローチに咲くクチナシです。真っ白な花と素敵な香りが楽しいですね。

キッチンに切り花としておいたユリです。次から次へと花を咲かせます。リビング中すごいユリの香りでした。

今日玄関前のカサブランカが咲き始めましたので我が家の玄関の花ビンに生けてみました。未だ香りは余り感じませんが次々とつぼみが開きそうです。

そして玄関エントラスの入口付近にヤブカンゾウが花を咲かせました。余り上品な花ではありませんが、軽井沢の別荘の庭にいつの間にか生えてきたので、持って帰ると結構インパクトのある花が咲き出しました。キンモクセイと萩の間で日当たりも余りよくありませんが、毎年花をつけます。

そして存在感のあるのは玄関アプローチから道路側に咲き誇る紫陽花昨年の剪定がよかったのかほぼ全ての枝に花をつけています。でも、大きくなりすぎて他の植物の邪魔になり始めています。今年は強剪定で株をコンパクトにしようかとも思っています。来年の花は期待できませんけどね。

通路のような庭でも日当たりが良くいろいろどんどん育ってくれるのはうれしいモノですね。