東京(5/19) | 馬券究所~競馬ですノート~

馬券究所~競馬ですノート~

競走馬と競馬の評論を生業として約45年!
たどり着いたのは…種牡馬力とパフォーマンスを査定しての消去法理論。
この分析方法でレースを振り返り、潜在能力と将来性を判断する!

 

AM8:00頃までに更新の予定

 

メインレースもYOUTUBE解説公開中↓こちらも登録よろしくお願いします。

お役に立っていれば、いいねボタンをよろしくお願いいたします(^^)/

 

 

※チョット気になる競走馬たち(行けそうもない馬たちが先行し、位置取りできそうな人気馬たちがスタートでモタついては波乱も必至で、現代競馬はそういったことが多発)

 

1R ⑭エクサビット

好タイムの勝ち馬には完敗だったが、初ダートの前走で2着に好走。ここも先行して競り合いを避ければ、強力メンバーではないから首位争いと判断。上位候補は、②③⑧⑮⑦注①。

 

2R ⑧レッドラウル

再び芝スタートなので出遅れるとしたら困るが、普通に出たら中団あたりに行けると思われるので、馬体が絞れつつ良くなることに期待したい。上位候補は、④⑯⑨③⑫注⑭。

 

4R ⑥ヴァイザーブリック

芝で3.2着と上昇中で、前走は直線で窮屈になったりしての2着だから、鞍上も2度目であり普通に走れたらメンバー的にも後退はないと考える。上位候補は、⑨⑩②⑭⑫注④。

 

8R ④ラファドゥラ

前走で好タイムの勝ち馬には完敗だったが2着を確保し、もともと今回の鞍上とは相性よく東京も3戦3連対。出遅れなければ、スローでも問題なし。上位候補は、⑧⑩⑦②注③。

 

9R ⑫シャドウフューリー

今回は定量戦で斤量2㌔増となるが、メンバーを見渡すと強力ではないから、鞍上と相性が良いのもあって、ここで崩れるとは考えにくい。上位候補は、⑨⑬⑧⑦②注⑥。

 

11R ⑫チェルヴィニア

大一番の前の日に鞍上が4勝しているというパターンは、基本的には好まないのだが、ここは馬体が絞れると判断して、予定通り中心視することにした。上位候補は、②⑦⑬⑩⑭注⑰。

 

12R ④ファミリークレスト

マイル戦で崩れたのはスタートで行けなかった1回のみで、ここまで6連対している得意の距離とコース。引き続き、牝馬限定戦だから気後れはない。上位候補は、⑧⑬⑪③①注⑤。