厚揚げと大根の含め煮 | 克の食道日記

厚揚げと大根の含め煮

   こんばんは、今日は蒸し蒸ししていたので、

  冷たくして食べる含め煮にしました。



     ●厚揚げと大根の含め煮●

 

材料  大根4分の1(太い方の部分) 厚揚げ1袋

     小松菜2分の1束 しょう油大4 水600CC

     酒大3 砂糖大3 塩適量 生姜30g ダシの素

     大1


  1  大根は2CM位の厚さに切り、厚揚げは1CMの

     厚さに切り、小松菜は適当な大きさに切る。

  2  鍋に水、砂糖、ダシの素、大根を入れ煮る。

     染みてきたら厚揚げ、しょう油、酒を入れ更に

     煮る。

  3  仕上げに小松菜を入れ軽く火を通し、塩で味を

     整え冷ます。

  4  冷めたら生姜のすりおろしを入れ、皿に盛り完成。


(ワンポイント)

  1  薄めに味付けし、塩で味をつけるのがポイントです。

     小松菜の程良い苦味と生姜が効いてさっぱりとして

     いますよ。