「鶏のムネ肉って なんかポソポソして食べにくいのだけど、

何か美味しい食べ方があったら教えて・・・」

という 手紙を頂きました。

早速 冷凍庫の中にあったムネ肉を取り出しましたよニコニコ



チキンソテープレートを作りました。

チキンソテープレート


チキンソテーの作り方


1・ 鶏ムネ肉に フォークで裏表に穴をあけ、塩、胡椒、ガーリックパウダーを

   ふりかけ、さらに酒をふりかけしばらく置く。


2・ 30分くらいしたら、酒から取り出し 小麦粉を両面に軽くまぶす。

   さらに その上から 塩、胡椒をふる。

   注) 1の工程で塩、胡椒しましたが ムネ肉は淡白なのでしっかり味を

       付けた方が美味しいです。


3・ フライパンに 軽くオイルをたらし、皮の面を下にして

   肉を押し付けるようにして皮に焼き目をつける。


4.ひっくり返したら 酒を80から100ccふりかけ、蓋をして中火~弱火にして

  中まで火が通るようにじっくり焼く。


皮はパリパリして美味しいです。

小麦粉をつけたので、中はしっとりジューシーに焼けました。


チキンソテープレート

今日は ナスも一緒にソテーし レタス、トマトと

ご飯も 一緒に一皿に盛りました。

ソースはお好みですが、マヨネーズと にんべんのつゆの素、わさびを少し

入れてドレッシングを作りました。 

つゆの素が入っているので、ご飯にも合いますよ合格

味にうるさい女の子も 食べますグッド!


で、パパのお弁当には 残ったチキンをいれて こうなりました。

とりそぼろ弁当
鶏そぼろ弁当です。チキンソテー、彩りの枝豆、お口直しの甘いサツマイモ。



チキンソテー
私と女の子は トーストにチキンとレタスをのせて お昼にしました。

ムネ肉はモモ肉に比べて カロリー低め 嬉しいですね。