クランベリーゼリー


今日は「大暑」。

本当に晴れ暑い一日でしたね。 これからが 暑さ本番とか叫び

皆さま、頑張りましょう音譜


女の子が 終業式を終え、無事 夏休み突入となりましたクラッカー

晴れ暑い上に、きっと大荷物だろうと、今日は鎌倉駅まで迎えに出ました車

時間があったので、紀ノ国屋スーパーで お買い物。

美味しそうなクランベリーがあったので買いました。

見てみて。色が鮮やかでしょラブラブ

クランベリーはベリーの中でも一番好きなのです。

早速 家 に帰り、女の子とゼリーを作りました。

女の子は乳製品があまり得意でなく、プリンよりゼリー派。

アイスよりソルベ派。 ケーキも生クリームタップリよりカステラ派。

どこそかの店の あれしか食べられない・・・と、ちょっと厄介な子ですパンチ!

よく、プリンが美味しいパステルの季節の果物ゼリーを購入しますが、

もっといっぱい食べたいビックリマークと言われても、お値段もお値段なので・・・ねぇあせる

今日は思う存分食べていただきましょうクラッカー



・・・という訳で パイレックスの容器2個ゼリー作りました。


材料:市販のゼライス(粉のゼラチン)と三ツ矢サイダーとクランベリー


サイダーの味がして とても美味しく出来ました。

ちょっとサイダーを多めにすると なめらかゼリーになりますよ。

簡単だから、お子様と是非作ってみてね。


サイダーとスイカ、

グレープフルーツジュースと剥いたグレープフルーツなど美味しいです。