閲覧、いいね ありがとう愛してる。

 

今日の仕事は、人に失望して無表情で仕事をしてた。

 

仕事の要求は多いし、邪魔ばかり入るし・・、反射的に殴りそうな勢いで、

テンポよく仕事ができないなって感じて、しんどかったなぁ。

誰も手助けする気がなく素通りする姿を見て、人間の欲と行動には失望した。

 

そんな中で、あの夢をみたのだから・・。

「家」の夢は、踏み止まらせてくれてる感がすごい。

ちょっと違うけれど、夢版の座敷童のようなものかもしれない。

建物が持つ過去なのだから、そうとも言えると思う。

増改築して、減築して・・築年数が部位ごとにバラバラでハッキリしない。

一番古い部分が減築してて、その減築部分の魂は生きてる証。

 

減築でそこに家を建て直しても、地鎮祭をしても・・

減築前の状態の「魂の記憶」は残り続ける。

私の思い入れとマッチングしてるからこそ、夢で蘇る。

 

小学生時代の家よりも、今の家のほうが愛着があるみたいなところがあるから、

小学生時代の家の夢は見ないのだろうと思う。

それに斜め上に叶った「最初の願い事」だからね。

幼少期から小学生時代にかけて「二階建ての家が良い」と言霊で叶った願い事。

斜め上ってのは、そこには代償が多く出たということ・・。

 

だから、夢の中の「登場人物は親戚だ」の解釈に行き着く・・。

自分なりの「親戚の集まり」が懐かしいままの時代も好き、

家族の身勝手な社会の解釈で、私と存命の親戚との繋がりがゼロにされてる今は、

これからの一生涯「親戚の集まり」はできないのだろうと思ってる。

必要な記憶の欠片で「今」の心身を維持できるようにしてるようなものだから、

過去に縛られてるわけではない。

(安心毛布ではあるけれどね。)

 

もしも

ちゃんと中学校での学生生活を送れて、祖父や父親の職業への憧れを維持して、

自動車免許を取り、建築の道に進んでいる・・そんな時間軸もあったと思える。

 

その時間軸とは別の形が今で、車の免許は取れないが自己犠牲をしながら、

クラファンの支援やNPO・NGOへの寄付が、その形なのだろうと思う。

伝統や神社仏閣への支援の色が強めで、復興関連に関しては大体寄付してるため、

遠回りに建築業はしてるとも言えるか・・。

 

もしもの時間軸に戻れば「復興のための建築ラッシュ」が

今の「無尽蔵」の仕事とリンクするとすれば、並行世界はあるなぁ・・と感じる。

 

 

ますます「こうはしてられない」という感じにはなってる。

建築業は経験値が大事だから、今更感で勉強はきついが、その方向ではない方向で、

動きをつけていかないと・・私の人生の終幕が近いようにも思えてくる。

多分パニック障害の一つの症状ではないと思うけれど、死の予感しかしない。