今日みた夢の話をしたい

 

帰宅後の疲労感を癒すための仮眠で見た夢

2つの場面。

 

場面1

身体が奇形の人を介助をして、

かつ、身の回りのことをしていた。

 

場面2

今住んでる場所の「減築前」

「大座敷」と「いい感じの玄関」が存在したころの建物の状態。

そこで見たのは、建物の状態がきれいで、

「はしゃぐ自分」と「顔が見えない複数の登場人物」

その光景を見た。

 

場面1は、夢占い的解釈はする。

「苦手な相手ですら、寛容的に見てる」

 

 

場面2は、夢占いの解釈抜きにして

家系の代々を守れなかった自分が悔しいと感じてる部分で、

1番心が躍っていた家の光景がそれだったのだと思う。

大量生産の製造業のように「無尽蔵な仕事」ではなく、

「適切な仕事量」が存在する「建築関係の仕事」を仕事とする家系。

その顔も見えない登場人物は、

今まで会っていたけれど顔は覚えていない、

亡くなった親戚だと解釈してる。

そこまで、代々ではないが、祖父、叔父、父が建築業で、

先祖が坊さんだからってので、そこまでというところ・・。

 

仕事で疲弊しきった心身が、

こういう2つの夢を見させたのだろう。

登場人物は大体ミラーであることが多いので、

奇形の人は、心身に疲れ切った自分の姿なのかもしれない。

 

夢は「記憶の整理」だけではなく、

人が闇に落ちない、病まないためのブレーキの一面もあるのかなと。

ちゃんと夢と状況を解釈すれば、

本当はスッキリした夢が多いはず。

 

 

「日頃、よく寝る」という解釈は、

その家や場所の過去の記憶が好きなのだと・・

物の念をつかめる者ほど、

寝ることが手っ取り早い「過去視」になる。

そう思える夢だった。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する