ローズS、セントライト記念のレース回顧! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

トライアル重賞を振り返り、GIの狙い馬をチェックして参りましょう!

 

まずは昨日行われた秋華賞TRのローズSです!

 

▼ダノンファンタジー(1番人気1着)

好スタートから控えて好位の馬群の中を追走。前半行きたがる面は相変わらずも、外に出して追い出してからは素晴らしい瞬発力でゴール前ではキッチリ差し切りレコード勝ち。折り合い面から距離延長は決してプラスとは言えませんが、能力の高さとクラシック馬不在の秋華賞なら立ち回りひとつで圏内の1頭でしょう

 

▼ビーチサンバ(6番人気2着)

スタート直後は中団の位置取りも流れが落ち着くと見るや、無理に抑えず2番手へ。直線で先頭に立ってからも渋太く、外のウィクトーリアは振り切りましたが、ゴール前で惜しくもダノンに差されました。オークスこそ崩れましたが、良くも悪くも堅実タイプ。-2キロで春と大きく変わった印象はないものの、本番も連下には警戒したい馬です。

 

▼ウィクトーリア(2番人気3着)

課題のスタートは互角に出て、好位からの競馬。直線に向いて一旦は先頭をうかがうシーンはあったものの、最後は伸び負けして3着でした。休み明けの一戦と考えれば悲観する内容ではなく、母が勝った秋華賞の舞台でも楽しみな存在です。

 

 

続いては、さきほど終了したセントライト記念です!

 

▼リオンリオン(1番人気1着)

好スタートを切るもハナにはこだわらず、好位のインを追走。直線に向いても手応え抜群で追ってから力強く抜け出して快勝でした。控える競馬で勝ったことに価値があり、馬体の12キロ増もほぼ成長分に見えました。道悪は苦にしないタイプで馬場の恩恵はあったものの、スタミナはあるので距離延長も問題なく、菊花賞でも有力候補の1頭でしょう!

 

▼サトノルークス(8番人気2着)

スタートは良かったものの、行き脚が鈍く、中団から。そのまま馬群の中を進み、直線は狭いところを割って2着に浮上しました。春は成長途上でクラシックでは結果が出ませんでしたが、中身のある競馬で好走。菊花賞の出否は未定のようですが、母父がサドラーズウェルズで血統的にはスタミナはありそうですし、ディープ産駒だけに良馬場なら本番で勝ち馬を逆転することも可能でしょう。

 

▼ザダル(1番人気3着)

好位のインから運び、直線ではゴチャついたところを捌いて3着でした。初黒星を喫しましたが、休み明けで悲観する内容ではありませんでした。もし菊花賞に向かったとしても距離は未知数な面があります。ただ、将来性なら期待が持てる馬です。

 

 

権利を取れなかった馬の中では4着のルヴォルグが好内容。上位は全て内を通った中、大外を回っての結果ですので、自己条件に戻れば確勝級でしょう。5着のニシノデイジーは得意でない道悪の中、上がり最速で5着。力はあるので折り合い次第では本番でも善戦できそうです。

 
以上がレース回顧となります!
今後のGI的中に備えてぜひとも覚えておいてくださいね!

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の渾身予想は以下バナーをタップ