被災地に力を! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

先日、東日本大震災の被災地を訪れる機会がありました。








あの忌まわしき日から、4カ月…。








被災地では復興に向けた動きが進んでいると思っていたのですが、








現地を訪れたわれわれスタッフの目に飛び込んできたのは、








復興とはかけ離れた壮絶な光景でした。












津波によって内陸に打ち上げられた中型の漁船

(右隣の道路を走る4tトラックと比較すれば、漁船の大きさはわかるかと)




UMAJIN編集部ブログ







あちらこちらに散乱する小型漁船




UMAJIN編集部ブログ








津波で流されて放置されたままの自動車




UMAJIN編集部ブログ










1階部分が完全に損壊した家屋や自動車工場




UMAJIN編集部ブログ





UMAJIN編集部ブログ









門が破壊された小学校




UMAJIN編集部ブログ









いたるところに散乱している瓦礫の山




UMAJIN編集部ブログ









いまだ補修されていない道路



UMAJIN編集部ブログ







など。












その惨憺たる光景には我が目を疑い、スタッフ誰もが言葉を失いました…。








今回、訪問したのは仙台空港のある








名取市~仙台市若林区荒浜あたりだったのですが、








復興どころか撤去するのが精一杯で、電気も通っておらず、








一部の信号すら灯ってないという惨状でした。








いまだこうした現状の被災地を救うには、まだまだ皆様の力が必要です。








UMAJINでは引き続き、一人ひとりの声が義援金となる








応援メッセージ募金を行っております。








被災地の皆様に向けた皆様の温かい、励ましの言葉をお寄せください。








宜しくお願いいたします。m(_ _)m




【↓メッセージはコチラまで!↓】

http://uma-jin.net/message/