今日は祝日

午前中は今年の夏に結婚式予定の

新婦さまのリハーサルがありました




午後からは時間が取れたので

ワクワクday

大好きな映画dayにしたの




映画は映画館でみたい派

特にファンタジーやアニメは

大きな画面と迫力のある音響で!



映画館だからこそ味わえる

迫力と素晴らしい映像を

楽しむことが醍醐味だと思います




そして映画ならでは!



今日はこちら!






野生の島のロズ







アメリカの作家

ピーター・ブラウンによる児童文学
「野生のロボット」シリーズを原作に   
野生の島で起動した最新型ロボットが 

愛情の芽生えをきっかけに
運命の冒険へと導かれていく姿を描いた
ドリームワークス・アニメーションによる
長編アニメ映画。

大自然に覆われた無人島に流れ着き
偶然にも起動ボタンを押されて
目を覚ました最新型アシストロボットのロズ。都市生活に合わせてプログラミングされ、
 

依頼主からの仕事をこなすことが
第一の彼女は、なすすべのない
野生の島をさまよう中で、

動物たちの行動や言葉を学習し、
次第に島に順応していく。

そんなある日、
雁の卵を見つけて孵化させたロズは、
ひな鳥から「ママ」と呼ばれたことで
思いもよらなかった変化の兆しが現れる。

ひな鳥に「キラリ」と名付けたロズは
キツネのチャッカリやオポッサムの
ピンクシッポら島の動物たちに
サポートしてもらいながら
子育てという“仕事”を

やり遂げようとするが……。






アニメだからと侮るな!

涙腺が心から感動して

知らない間に涙してた




意図的に泣きたいではなく

本当に心から涙が出てた



昔からロボットの映画は

いくつかあるけれど




今回のロズさんは

(すでにさん付けで呼びたい)



きっと近い将来に地球では

人間よりも人間らしいロボットと

共存してるんだろうなと

感じた映画でした🎞️




映像の色合いがすんばらしい🤩



綺麗すぎて

うわ〜キレイ

声がでちゃう!



エンターテイメントは

素晴らしい!

脳みそが感動します!




ストーリーもわかりやすくて

子供さんから大人まで

終わった後に優しい気持ちになる




まだ公開されたばっかり

もう一度、吹き替え版を

見てみたいと思います❤️






映画をみると世の中の流行りや

ファッション・メイク・流行など




美容のお仕事には

とっても大切な情報が

溢れてます😍




だから!

私は映画から学ぶことが多いので

最新の映画は映画館でみたい!




感性を磨くことも

大切なことだと思ってます😃