順調にいけば今頃は
石垣島で満天の星空を見ながら
明日の打ち合わせの準備を
していたに違いない・・・
 
 
今は沖縄・那覇のホテルで
明日の早朝便で
石垣島に入ります~
 
 
バードストライク
 
 
また新しい言葉を知りました
 

 

 

30日午前11時12分頃、

福岡空港に着陸しようとしていた

高知発福岡行きのJAL3582便に鳥が接触した

 

 

同便は無事に着陸し

乗客75人にけがはなかった

 

 

同空港を管理する「福岡国際空港」が

滑走路を閉鎖し点検したところ

鳥の死骸を発見したという。

 

 

福岡空港は数分おきに航空機が

離着陸する超過密ダイヤで

 

 

1時間の滑走路閉鎖が

大きな影響を与えた形となった

 

 

 

まさか!

 

 

 

まさか!

 

 

うそじゃろ?

 

 

今更???

 

 

 

飛ばんのか~い!

 

 

 

 

台風以外のことで石垣島行きが

欠航になるとは思わんかった

 

 

今年2回目のピーチ航空

とつぜん欠航のアナウンス

自然は台風だけじゃなかった

 

 

バードストライク

 

 

鳥が何らかの理由で機体にぶつかって

飛行困難になる

ましてや今回は空港閉鎖!

 

 

滑走路に消防車が入って

とてつもなく大変な事態に

なっておりました

 

 

ピーチ航空だけがトラブルで

飛ばなくなったんじゃったら

ほかの会社に予約取り直せば

なんとかなったじゃろうけど

 

 

今回の場合

全航空会社がパニック状態

 

 

 

福岡空港にすべての飛行機が

発着できてないんじゃけ~

再開の時間もわからないまま

待つしかないんですよ

 

 

 

そして数時間後に

みごとにピーチ空港便は

欠航となりました

 

 

数百人の人が一気にキャンセルじゃろ

その後どうなるかっていうと

福岡空港はパニックです!

 

 

 

どうやっても石垣島に行きたい人が

別便のチケット争奪戦です

 

 

私も明日は石垣島で朝から

大切な会社さまと打ち合わせがあり

これをキャンセルするわけにいかんので

 

 

携帯から予約リクエストを

各社してもつながらんかったり

予約NG状態。。。。。。

 

 

こうなると直接が1番早いのか!

JALカウンターに走り

ようやく夕方の便でとりあえず那覇まで

次の日早朝で石垣島にはいることに!

 

 

 

 

もう!どれが正解なんか

わからん状態でした

 

 

 

ピーチ航空の時間変更を

差額なしでできたけど

それじゃ~明日の夕方に到着

 

 

 

打ち合わせが間に合わない

何をしに行ったのか

わからんことでしょ💦

 

 

 

ずっと明日のために

打ち合わせをしてきて

ようやく実現する打ち合わせなのよ

 

 

バードストライクにあったから

またの機会に変更してください

言いたくないじゃん

 

 

 

じゃ~よ

 

 

今日は福岡に泊まって

明日の便で石垣島でも

良かったのかもしれません

 

 

が!

 

 

こうなると絶対に安心して

石垣島に向かいたいと

考えてしまう

 

 

 

どうやっても

石垣島に

明日の朝9時に

待っている人がいる!

 

 

相手が待っているのだから

この機会を狂わしたくない

その想いしかなくて

 

 

 

どの選択が最良だったのかは

初めての経験じゃけ~

わかりませんでした💦

 

 

 

 

無事に夕方17時の便に

それでも遅延が続いていた中で

福岡空港を離れました~

 

 

 

いや~

経験値が爆上がりになりました

 

 

 

 

 

これから、沖縄・石垣島には

定期的に行くようになるであろう

その時に起こりえる

 

 

 

離島だからこそ交通手段を

いろんなことを想定して

余裕のある行動が必要じゃと

痛感した一日でした

 

 

やっぱさ!

 

 

JALさん・ANAさん

大手さんの予約可能数や保証は

LCCにない安心感がありました

 

 

 

値段じゃ~なかったですわ!

 

 

 

大事な仕事の時は保証がしっかりしている

航空会社さんで行けるように

いっぱい仕事できる人になるぞ!

 

 

 

 

 

福岡空港の滞在時間

約7時間超え

大きな空港でよかった(笑)

 

 

 

待っている人がいるから

必ず行く!