約1年ぶりのブログ更新です。
久々すぎてアメブロのログインも
忘れておりました。
やばいよね~
久々すぎてどうじゃったっけ?って
感じでございます。
しかし!
また今日からいろいろ私の想いを
書き綴っていこうと思います。
証拠にもなく何度も
アメブロ再開でございます。
何度でもやり直す根性をお許しください
NHK MUSIC SPECIAL
浜崎あゆみ
~ayu 25年の軌跡~
時代を彩った大ヒットソングの数々を披露
デビュー25周年を迎えた今、
デビュー25周年を迎えた今、
打ち明けた戸惑いや苦悩
全国47都道府県をまわるツアーの舞台裏に密着
全国47都道府県をまわるツアーの舞台裏に密着
昨日ねNHKでスペシャル番組をやってた。
全国都道府県ぜ~んぶ回っている
浜崎あゆみさんのロングインタビュー
最近さ~面白い番組ないじゃん
年齢を重ねていくとNHKが
面白いって感じとる
その中でもこうしたロングインタビューは
メディアの中では大成功を収めている
芸能人さんたちの本音が聞ける
うわさやSNSで惑わされない
本当の声を聴けるのが嬉しいよね
もうさ!
何が感動したって言えないほど
そんなこともあったんじゃ~って
人間臭い浜崎あゆみさんが
ますます大好きになったん。
見逃した人は
再放送
10月9日(月)
10月9日(月)
午後11:50 ~ 翌・午前0:35
見てほしい番組でした
浜崎あゆみさんも絶頂期に
自分が何をしているのか・・・
どこを目指しているのか・・・
何をやっても騒がれて
毎日同じ繰り返し・・・
何をしても注目され
自分を見失いそうになることもある
そんな時
アメリカに渡米した時期がありました。
当時はかっこよくみられていた
それで自由になれたと勘違いした
都合よく自由になれたと思い聞かせてた
本当は真実ではなく
大事なものや人を置き去りにして
現実から逃げたんだと気づいた
そのときに今回の人生はきちんと
『浜崎あゆみ』として向き合って
生きていこうと決めたそうです
そんなことを正直に
インタビューで泣きながら
話されていました

最後の場面でね
手話で
『あなたの夢を諦めないで』
グッとくる感情が
わきあがりました。
世間から見るとめっちゃ大成功して
なんの問題もないように見えるし
逃げたいなんて感情があることさえ
本人から聞くまではわからんです
きっと・・・
どんな有名人さんでも
私たちのような一般人でも
人間は生きていたら大なり小なり
つらいことはいっぱいあって
逃げたくなることあるのが人間
逃げるって言い方はネガティブじゃけど
ほんまに逃げるんじゃなくて経験!
その時にいっぱい考えて考えて考えて
なんもない人生より波乱万丈~
逃げっぱなしじゃなくて
もう1回頑張ってみる
もう1回頑張ってみる
何度でも頑張っていたら
自分の本当にやりたかったことや
これで生きていこうってものが
大きな試練がある時こそ
生まれ変われるんじゃなかろうかと
話を聞いていて共感しました
私・・・・
浜崎あゆみさんみたいな
大スターじゃございません💦
なんなら・・・
だれもブログは読んどりゃ~せん(-_-;)
何度も挫折しております
何度もブログを書き続けます~いうて
やめております・・・・
自分都合の理由は山ほど言える
(ほんまにしんどかった時もあるんよ)
会社員じゃったら。。。。
今日ランチ行ったの~
承認欲求ブログで良きです
私は自分の技術でお仕事してます
私の持つ技術を探している人もいます
まだまだ知られていない存在です
じゃったら・・・・
知らしめていく必要があるのね
・・・・・
・・・・・
・・・・・
やっぱりここしかなかったん


先日、沖縄で開催された
ず~っとお世話になっている
㈱タイ・アンド・ギー
板坂裕治郎さんの
ブログセミナー
8回目の再受講に行ってきました
なぜ?沖縄?
これはまた別のブログに書きます
沖縄のブログセミナーを一緒に受講した
メンバーさんたちと共に頑張ります!
広告宣伝費がいっぱいあるわけじゃない
仕事に対する思いは死ぬほどある
じゃったら自由に書けるのはブログ
結局、ブログの大切さを
1番しっているのは私です
しかも!
普通一般にある
ブログの書き方セミナーじゃ
ダメなんです!
ブログを通じて想いを書く
ゆうじろうさんの主催する
ブログセミナーじゃなきゃ
世の中には響かんのです

根拠のない自信を
根拠のある自信にするために1本に絞って
必要な人に届くように
書いていこうと思います
携帯のアイコンにアメブロが追加
久々の登場です(笑)
寝れない日々が続きます
それを楽しんでいきます

私の仕事は
UlyssesDiva
エアブラシメイク
TATTOOカバー専門店
エアブラシメイク
アメリカDINAIR社認定講師
アメリカ研修の時に実際に
自分のタトゥーで学んできました
読んでくださる方へ
一生懸命に想いをつづけます
よろしくお願いします。
須美ひろ江