Amazonで購入したDVDで音楽映画三昧 | 【水戸っぽBlog】

【水戸っぽBlog】

水戸っぽとは、水戸の三ぽい、【理屈っぽい、骨っぽい、怒りっぽい】または、【理屈っぽい、怒りっぽい、飽きっぽい】から来ています。その他、水戸生まれの水戸育ちの人間を【水戸っぽ】ともいいます。水戸っぽ深川隆成の日々の気持ちを綴っています。

音楽関連の英語表現とか日常会話とか、音楽を題材にした映画の方がいいなと思って、特化して音楽関連の映画を観出したらハマっています。

JAZZ関連でも、ルイ・アームストロング、チャーリー・パーカー、リー・モーガン、ビル・エヴァンス、デクスター・ゴードンと言った名プレーヤーの日常とその時代環境、演奏していたお店の雰囲気迄伝わってきます。


流石に、一本の映画作品はYouTubeでは著作権の問題で上がっていません。
そして、オンデマンド配信は安いんですが、DVDの良いところはメニュー豊富なところ。

字幕付きで、一回目日本語で観てから、英語で観る様にしています。

今日は、レディー・ガガ主演でアカデミー歌曲賞受賞作のスター誕生が届きました。


それにしても、Amazonで昨日注文して、今日着くんですよね。




マンション一階のポストに投函されたらメール連絡が来て、サイン不要で配達の方にも会わずに取りにいくだけ。

便利な世の中になったなと思いますね。