拓殖大学学友会茨城県支部総会迄、あと1ヶ月 | 【水戸っぽBlog】

【水戸っぽBlog】

水戸っぽとは、水戸の三ぽい、【理屈っぽい、骨っぽい、怒りっぽい】または、【理屈っぽい、怒りっぽい、飽きっぽい】から来ています。その他、水戸生まれの水戸育ちの人間を【水戸っぽ】ともいいます。水戸っぽ深川隆成の日々の気持ちを綴っています。

8月10日(土)開催の拓殖大学茨城県支部総会迄、丁度あと1ヶ月になりました。

ホームページの表紙は総会の紹介にしています。

茨城県在住の卒業生で住所が分かっている方は300人超との事。

何人集まるかですが、今年はホームページのURLも入れて案内文を作成頂きました。

拓殖大学学友会本部ホームページのニュース記事にも掲載頂く予定です。

私の先輩、同期、後輩の茨城県出身者にも連絡していますが、昨年の45人を大幅に上回れたら良いのですが。
2割以上60人集まれば、との話もありますが、何とか3割近くまでアップしたいところです。
この確率は今までの倍と言うことになるので、容易ではありませんが。

楽しさが伝わるホームページやFacebook作りを心がけて来たつもりですが。

どうなるかは、まだこれから数週間の取り組みです。