最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(169)2月(144)3月(142)4月(165)5月(130)6月(137)7月(131)8月(150)9月(132)10月(114)11月(91)12月(86)2012年5月の記事(130件)今年も逆川緑地で白鳥が卵を温めています黒鳥親子の映像今日はGW 最終日。朝食は、けんちんそば母特製カボチャ入りカレーつけ麺紋付きがクリーニングから戻り、土佐綱を着けてみました。水戸に黒鳥を贈ってくれた山口県宇部市では鳥インフルエンザで黒鳥が全て殺傷処分され今はいないそうで素晴らしい愛情を感じる白鳥夫婦の姿黒鳥の雛が産まれて人だかり新緑の中を約五時間ジョグ偕楽園つづじ祭。庭園としての見処は5月の好文亭からの景色が一番と思います。黄門さまの台所本日最終日。那珂湊焼きそばを食べて来ました今日は子供の日。5月5日。ゴールデンウィークもあと2日。 6月の夢の島24時間走の連絡もあり峡谷の新緑に囲まれた町営の温泉に入り、大子で焼き肉を御馳走になり、タオルを頂き水戸に帰宅薪割り雨の中、家のツツジも綺麗に咲いて来ました。これから大子で農作業の手伝いに。今朝も昨日頂いた山菜料理。タケノコご飯と蕨を美味しく頂きました。大汗をかきながら演舞の独り練習陶芸ギャラリー古里一番亭 奥久慈工房昼は大子の知る人ぞ知る予約制蕎麦屋さんのオリジナルメニューを沢山食べて来ました。今日は拓大応援団OBの先輩から土佐綱始め色々頂き物を賜り帰宅。今日は天気予報通り大雨。茨城北部は大雨土砂災害警報。これから山間部の大子へ。<< 前ページ次ページ >>