アメリカ横断ウルトラクイズは、未だに覚えてくれている人達が結構居るようですね。
関係者としては嬉しい限りですが、それをラジオ番組で取り上げるという情報がつい最近入ってきました。
今度の日曜日、10月21日(日)のTBSラジオ(954kHz)です。
毎週日曜日、13:00~17:00まで4時間の生放送「爆笑問題の日曜サンデー」で、この日は全編ウルトラクイズの話になるそうです。
スタッフの皆さんがみんなこの番組を知っていて、取り上げようということになったらしいのです。
日本テレビの番組をTBSで取り上げるというのは、かなりの英断だったはずですが、担当の皆さんに敬意を表します。
実は、私も番組の関係者としてインタビューを受けました。
私の話が、放送されるのは14時台と聞きましたので、思い出したらラジオのスイッチを入れてくださると有難いです。
私の他にも、番組に関係したスタッフの他、司会の福留氏も生で出演する予定ですので、当時の知られざるエピソードが語られることでしょう。
まあ、今になってウルトラクイズが取り上げられるというのも、テレビにも良い時代があったなあ、という郷愁かもしれません。
なにしろあれほど莫大な費用をかけ、常識外れの馬鹿馬鹿しい事に、大真面目で挑戦し、参加者も視聴者もみんなで熱狂した? ちょっと手前味噌かもしれませんが、本当に良き時代の産物でした。
↓87年ニューヨークで決勝戦が終わった後の記念撮影。
こんなに沢山のスタッフが番組を支えていたのです。
背景に9・11で消えたツインタワービルが写っているのも懐かしいです。