今日はちょっといつもと違うブログを書かせてもらいます。
江戸川区で女子高生が首を絞められて殺害されたという事件の容疑者が逮捕され、その容疑者の自宅から首絞めをテーマにしたDVDが発見され、犯人は首絞めに興味があり興味半分で殺したと供述しているとのこと。
これはもちろん許されることではありませんが、問題はニュースで伝えられているその後のことです。
自宅からは他にアニメキャラクターのフィギュアも発見されたと。
更に近所の人や元職場の同僚のインタビューでアニメオタクっぽかったとの証言も。
オタクとかフィギュアとかって今回の事件となにか関係あるの?
わざわざオタクだとか自宅にフィギュアがあったとか報道する必要ないよね?
私は別に容疑者を庇うつもりなんてもちろんありませんが、オタクだから犯罪を犯したなんて捉えられる報道はしないでもらいたいです!
確かにオタクというと世間からあまり良いイメージを持たれてないかも知れません。
しかし同じようにフィギュアを集めているオタクがみんな犯罪を犯すわけではないですからね。
逆にフィギュアを持っていないオタクじゃない人は犯罪を犯さないとでも言いたいのでしょうか?
現に今まで犯罪を犯した人はオタクじゃない人も山ほど居ますよ!
テレビの影響力はひじょうに大きいんです。
オタクを差別するような報道はホント辞めてほしいですね。
私だってウルトラマンオタクだし怪獣ソフビを山ほど持ってますし、更に乃木坂オタクだし‥。
そういう私のことを気持ち悪いと思う人も居るかも知れません。
でも私は殺人はもちろん犯罪をしようなんて考えたこともないですよ。
ヒーローを、ウルトラマンを愛する私は正義でなくてはいけませんから。
よく事件が起きた後、インタビューで「真面目そうな人でしたから、そんなことするような人には思えなかった」とか言う人も居ますが、じゃあいったいどういう人間が犯罪を犯してどういう人間が犯罪を犯さないと思っているのでしょうか?
無愛想で人付き合いをあまりしない人はなにかやらかすように思ってるのでしょうか?
イメージとかそういうのだけで勝手に人を決めつけないでほしいですね!