にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
にほんブログ村

12月9日碁バドミントン今日の練習メニュー
❶001 ラケットの握り方を覚える。
❷002 素振り①オーバーヘッドストローク
❸003 L字型の棒を使ったオーバーヘッドストローク
❹033 ハイクリア
❺034 ドリブンクリア
❻035 ストロークとクロスへクリアを打ち分ける
❼036 状況に応じてクリアを打ち分ける。
❽037 2対1全面クリア

今回ももちろん練習メニュー200の追試です。
川崎町勤務の方が一人参加申し込みがありました。
今日は、募集期間といっても多分5人から7人でしょう。
じっくりクリアについて考えてます。
碁石小学校に80部勧誘のプリントは配布しています。
来年度に向けて気持ちが固まりつつあります。
どうしようかなぁー。

さて、ここまではバド&町内会むけのブログにUPしていました。

予想どおり家族4人を含めて3人の参加で7人。
バドミントンで疲れた経験があまりないので、
疲れていて、練習したくないモードになっているヨッシーの気持ちは理解しにくいです。
気合ってどう注入すればいいんでしょう。

できていないのに、妙な自信がつきやすいバドミントン。

すごいプレーヤーなのに謙虚で控えめな人が多いバドミントン

バドミントンをする目標は、完全な人になる試練であり錬達の手段とも思ってます。

これは、一般の人には理解しがたい文句。Oo。。( ̄¬ ̄*)
実家の母ならわかるでしょう。うお座

このとんでもない教えを、楽しんだり・くやしく思いながらがんばり続けやすいんです。

他に要求してはいけないけれど、不完全な態度を見せつけられると、我が子だと我慢に耐えられなくなります。

12月の募集月間練習日は、12/10・12/16とあと2回。
今の時点で自分はバドミントン界への貢献は考えていません。考えるには不完全です。

まだ、プレーヤーですから。それに、まだほとんど疲れるほど練習したことがない歩きはじめのバドラーですから。

今日の練習日を終え、スポ少からBFACへの移行の気持ちを強く思いはじめました。
職場の忘年会を幹事長でありながら、さぼってまで急ぎ帰宅した練習日。

今のところ自分とバドミントンについて向き合う時間を金曜日に持とうと思うようになっています。

子どものバド指導を本気にしたいなら、職場でやりますから。

それとも、すこし前のように走っていた方がいいかな。5月は仙台ハーフも走るし。

あークリスマス会は、県南選手権にシングルスでエントリーできたかなー。

いつの間にか5:55のランニングタイムはとっくに過ぎて7:00になっていました。

「案ずるより産むが易し」晴れ