熊本地震から6年 〜記憶が風化しないように伝え続けていく大切を実感〜 | 奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

オクトーバーラン2023(優勝/10,975名、2842.03km/31日間)☆本州縦断フットレース往復2023(3100km/34日18時間18分)☆本州縦断フットレース<SPECIAL>2023(優勝/12名、1550km/14日19時間45分)☆熊本大学工学部大学院卒☆LBS@MUSIC所属タレント



熊本地震から6年


21:26に、熊本の方角を向いて黙祷をさせていただこうと思います。


犠牲になってしまわれた方々の、ご冥福をお祈りいたします。


そして、故郷のことなのに、実家の家族だって大変な思いをしたのに、忙しさに負けて、昨日あたりまで危うく忘れかけていたことをお詫び申し上げます。


人間の記憶は、時間と共に風化していくんだなと身を持って痛感しているところです・・・


なので、忘れてはいけないことを伝え続けることは、とても大切なんだと実感させられている、熊本地震から6年の今日です。


復興途上のコロナ禍で、熊本も本当に大変な状況だと思います(>_<)


例えば、6月に予定されていた、私も震災後の復活を心待ちにしている、


阿蘇カルデラスーパーマラソン(100km)


コロナの影響で今年も中止だそうです・・・


自分自身ができることは少ないかもしれないけど、これからも気にかけながら、できることがあれば行動する勇気を持ちたいと思いますm(_ _)m


また、今はおとこの娘アスリートとしてマラソンも頑張っているので、


自らの走りで、何か少しでも故郷の元気に繋がればいいなと願って、今後ともいろんな挑戦をしていけたらと思います🏃‍♀️


負けんばい熊本、応援歩き旅 from 池袋


2016年7月24日〜9月23日


全ては紹介できず大変恐縮ですが、最後に歩き旅の熊本県内での写真をご紹介させていただきますね😊


歩き旅のことを振り返ると、おかげさまで今も胸が熱くなります・・・





















62日間もの旅を、1日ごとにYouTubeでもまとめていますので、心温まるエピソードの数々をご覧いただければと思います↓


https://youtube.com/channel/UCJTuBdJGq3rnPkm7Q5RptyQ




♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆



2022板橋CityマラソンONLINE(限界突破チャレンジ)


2022年3月1日〜21日


おかげさまで・・・



優勝😭


記録:1756.35km


21日間というとても長いレースにも関わらず、最初から最後まで、たくさんの応援本当にありがとうございました(>_<)



♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  





本州縦断フットレース(一斉スタート)

青森〜下関(1550km)

タイム:18日12時間25分
順位:5位 / 14人中

苦行すぎて楽しくはなかったというのが本音です😅(笑)

でもその分、たくさんの応援やご支援が、本当に身に沁みるレースとなりました(>_<)

SNSを通していただいた本当にたくさんのエール、

直接応援に駆けつけてくださった方、

このご時世にも関わらず、優しく接してくださった一期一会の地元のみなさん、

独りでは絶対に完走できませんでしたm(_ _)m

本当に本当にありがとうございました!!!


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆ 


東京江戸川ウルトラマラソン2021(100km)

10時間17分01秒

なんと自己ベストを、

2時間11分40秒も更新!!!

自分でもビックリの記録でした(O_O)

たくさんの応援、本当にありがとうございました😊


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆  


Run & UberEats 〜 売上の20%を災害支援に備えて貯金〜

2021年も各地で大規模な水害が発生しました・・・

犠牲になってしまわれた方のご冥福と、また1人でも多くの尊い命が救われて、被災地の皆様が1日も早く安心した生活に戻れますよう祈っています(>_<)

日本赤十字社さんを通して、静岡と島根の方々の義援金として、

¥54,344

を寄付させていただきましたm(_ _)m

現在の貯金額:¥13,740

現在は休止中で恐縮ですが、みなさんのご利用・ご協力・応援、本当にありがとうございます!