兵庫県神戸市、数学研究者で塾講師の友人、ピエール松見さんにLBS5周年記念グッズをお届け☆ | 奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

奏かおる(おとこの娘アスリート)の超長距離マラソン

オクトーバーラン2023(優勝/10,975名、2842.03km/31日間)☆本州縦断フットレース往復2023(3100km/34日18時間18分)☆本州縦断フットレース<SPECIAL>2023(優勝/12名、1550km/14日19時間45分)☆熊本大学工学部大学院卒☆LBS@MUSIC所属タレント


LBS5周年記念グッズお届け狛江GO!!!(ママチャリ)の旅 〜西日本編〜

改めまして先日は、以前は私と同じく池袋にお住まいでしたが、今は兵庫県神戸市のご実家で学習塾を営みながら、数学の研究に打ち込んでいる友人、

ピエール松見 さん

に記念グッズをお届けして参りました(^^)

研究所兼学習塾の名前は、

日本輪脈研究所


ピエール松見さんと初めてご縁があったのは、なんとパワーダイエット(建設現場での力仕事)(ノ゚ο゚)ノ

※写真のときではありません

東京大学を卒業後に大学院に進学、最終的には東北大学で博士まで修めるという、超一流の経歴を持ちながら、自分の研究に打ち込むために、敢えてアルバイトをしながらフリーの道を選んだそうです☆

その後、初めてパワーダイエットで会ってから、今度は偶然ある方の紹介で、私の所属芸能事務所のスタジオに番組のゲストとして、松見さんが来られるという形でお互いに驚きの再会(O_O)

次は池袋の道でまたばったり再会などを繰り返しているうち、ときどきいっしょにごはんを食べに行ったり、いろいろお話する機会も増えてきて今に至ります(^_-)☆



負けんばい熊本、応援歩き旅 from 池袋

のときも、たくさん応援してくれましたm(_ _)m

松見さんとの詳しいエピソードは、過去のブログを是非ご覧くださいね↓


そして松見さんは、数学だけでなく英語も一流で、最近ついに英検1級を取得したそうです(≧▽≦)






そんな松見さん、池袋でごはんを食べたりするときもそうでしたが、いつも会うたびに本当に喜んでくれて、今回もおいしいものをいっぱいごちそうになってしまい、いろんな楽しいお話も聞かせてくれましたо(ж>▽<)y ☆

ご覧の通り、松見さん特製コーンスープを、大サービスでなみなみいっぱい(笑)


それから、個人的にかなり面白かったのがコンビニでの支払い方です(笑)

お買い物のときは、なぜかプラスチックのコップいっぱいに貯まった小銭を持ち歩いて、このときはお店に他のお客さんもいなかったので、コップをひっくり返して数千円分支払っていました(笑)

またお店の方もノリノリで、「もっと細かいので払いますか?(笑)」と、例えば100円をさらに10円10枚にするよう促されたりしていたのがなお良かったです(笑)


そんな、ちょっと変わったところもある松見さんですが(笑)、なりふり構わず大好きな数学の道を極めるパワフルな生き方を私は尊敬しています(*゚ー゚)ゞ

その他、いっしょにコンビニに行ったときなど、塾の生徒さんのためにと、好みに合わせてお菓子や飲み物をたくさん買われていたりと、お客さんを心から大切にする優しさも見習いたいと思いました(・ω・)/

逆に、松見さんも私の生き方を尊敬してくれていて、お互いに認め合えて高め合える本当に素晴らしい友人ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

夢を目指すのに年齢は関係ない

という考え方も、私とも所属事務所の方針ともいっしょです(*^▽^*)

そして、お互い池袋が大好きなのもいっしょですo(〃^▽^〃)o


また、松見さんが聞かせてくれる数学や英語のお話は本当に興味深くて面白いです(๑>◡<๑)

やっぱり、松見さん自身が数学や英語が大好きで、心から楽しんでいるからこそなのだと思います♪

私は学生時代、勉強があまり好きではない上、工学部出身なのに、こと数学に関しては大の苦手意識がありましたが、もし松見先生に教わっていたら絶対に勉強が好きになっていたはずです\(^_^)/

ですので、お近くの小学生〜高校生のみなさん、松見先生の楽しくて自然と身に着くステキな授業を、一度体験してみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

授業料も聞いてびっくり、他には絶対にないであろう、驚くほど破格のリーズナブルさです(*^o^)乂(^-^*)

場所は、神戸市須磨区稲葉町、詳しくはホームページをご覧くださいね↓





さらに、日本輪脈研究所には可愛い仲間もいて癒やしです(´∀`)

りんたろう ちゃん

だそうです≧(´▽`)≦


ちなみに近くには、りんたろうちゃんにちょっかいを出したり、エサを横取りしたりする、イジワル猫さんもいるみたいですf^_^;(笑)



楽しいひとときにおいしいお食事、お風呂に洗濯にお布団など、何から何まで本当に本当にありがとうございました(●´ω`●)


また語り合える日を楽しみにしています♪( ´▽`)




本日は・・・

広島県竹原市〜山口県防府市(約165km)

でした(*゚ー゚)ゞ



(東京都)
豊島区→新宿区→渋谷区→目黒区→品川区→大田区↓

(神奈川県)
川崎市(幸区)→横浜市(鶴見区→神奈川区→西区→保土ケ谷区→戸塚区)→藤沢市→茅ヶ崎市→平塚市→大磯町→二宮町→小田原市→箱根町↓

(静岡県)
函南町→三島市→清水町→沼津市→富士市→静岡市(清水区→駿河区→葵区→駿河区)→藤枝市→島田市→掛川市→袋井市→磐田市→浜松市(東区→中区→南区→西区)→湖西市↓

(愛知県)
豊橋市→豊川市→岡崎市→安城市→知立市→刈谷市→豊明市→名古屋市(緑区→南区→港区)→飛島村→弥富市↓

(三重県)
木曽岬町→桑名市→川越町→四日市市→鈴鹿市→亀山市→伊賀市↓

(奈良県)
山添村→奈良市→天理市→大和郡山市→斑鳩町→三郷町→王寺町↓

(大阪府)
柏原市→八尾市→大阪市(平野区→東住吉区→阿倍野区→西成区→浪速区→大正区→港区→此花区→西淀川区)↓

(兵庫県)
尼崎市→(忘れ物のため大阪府八尾市まで戻る)→西宮市→芦屋市→神戸市(東灘区→灘区→中央区→兵庫区→長田区→須磨区→垂水区)→明石市→加古川市→高砂市→姫路市→太子町→たつの市→相生市→赤穂市↓

(岡山県)
備前市→瀬戸内市→岡山市(東区→中区→北区)→倉敷市→浅口市→里庄町→笠岡市↓

(広島県)
福山市→尾道市→三原市→竹原市→東広島市→広島市(安芸区)→海田町→広島市(安芸区→南区→中区→西区→佐伯区)→廿日市市→大竹市↓

(山口県)
和木町→岩国市→周南市→下松市→周南市→防府市


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

LBS5周年記念グッズお届け狛江GO!!!(ママチャリ)の旅


兵庫県神戸市↑



大阪府八尾市↑



東京都豊島区↑



宮城県仙台市↑



東京都世田谷区↑

の皆様にお届け完了いたしました(*゚ー゚)ゞ

現在・・・

西日本編を実施中!!!

福岡(3名)、熊本(5名)

の皆様にお届けに参りますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

また、先日西日本豪雨に際しまして、

お客様からのグッズ代の一部を寄付

させていただくことに決めましたm(_ _)m

たくさんのご予約本当にありがとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

みなさんにお会いできますことを楽しみに、この先も気をつけて、責任持ってお届けに参りますね(*゚ー゚)ゞ


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

{C1E31238-B5FD-43CF-BF83-969A631DC1BF}

○池袋〜熊本走り旅

16日23時間10分(1213km)(2018年2月28日 AM8:00 〜 3月17日 AM7:10)

まさにギリギリでしたが、その日のお昼からの友人の結婚式にも、無事に参列することができました(*^.^*)

というわけで、歩いたことも多かったので、「走り旅」という観点では課題が残りますが、期限内クリアという意味では、おかげさまでチャレンジ成功ですо(ж>▽<)y ☆

今回ばかりは、何度も何度も、「もうダメかも」と諦めかけました(>_<)

それでも、道中で実際に出会った方々を始め、SNS等を通じてコメントをくださったり、みなさんから多大なる応援やご支援をいただいたからこそ、何度も何度も立ち直って、約17日間も集中力を維持してゴールへとたどり着くことができました(^_-)☆

みなさんの支えなくして、独りでは決してなし得なかったと、はっきりと断言します(*゚ー゚)ゞ

精神的にも肉体的にも、計り知れないほどたくさんのパワーとエネルギーを、本当にありがとうございましたo(〃^▽^〃)o

{0DF0CE84-6AE6-46A3-94D6-83BF553BA58D}

みなさんのおかげで、本当に貴重な素晴らしい経験を積ませていただき、また1つ自らの活動コンセプトである、

やればできた(やりたい気持ちが本物なら、どんなことでもやり始めさえすれば自ずと叶う)

を証明することもできました(^O^)/

心も体も温まる多大なる応援やご支援、本当に本当にありがとうございました(≧▽≦)


♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

○負けんばい熊本、応援歩き旅 from 池袋(2016年7月24日〜9月23日)

49日目までYouTubeで公開中



「思いやりが勝利へ導く関ヶ原の戦い」
13日目(岐阜県安八町〜滋賀県米原市)

その他の動画は、私のYouTubeチャンネルを是非チェックしてくださいね↓

チャンネル登録やいいね!など、応援本当にありがとうございます(*^_^*)

♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆

○お便り等はこちらまで

〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目64-11 平和ビル4F


LBS@MUSIC芸能・音楽事務所
奏 かおる 宛

(電話:03-5944-9118)

心温まるお手紙や贈り物の数々、いつも本当に本当にありがとうございますо(ж>▽<)y ☆