XOI2017-1 | うるちびのブログ

うるちびのブログ

うるちびとは。
うるとらちびすけ。うるうるちびすけ。うるさいちびすけ。うるおいちびすけ。
・・・よくわからないけど、そんな感じです。
好き勝手なこと書いてます。

ク〜リスマスが今年もや〜ってくる
そんな歌がテレビから聞こえてきても、ちっともワクワクしないのに…

ブランド売るならBrandear
楽公演前にもらったバッグのせいか、こっちには反応してしまう私って…


昨日は7年くらい会っていなかった友達から突然電話が来てお出かけして来た。
XOIのこと書こうと思ってたのに、帰って来たら日付を超えて2時だった

ので、今日からぽちぽちとXOIのことを書いていこうかなーと思う


12月16日(土)

XOIに行くことを決めてから、3時半まで旅の支度をして5時には起床

カーテンを開けたら、窓の外は雪
雪が降る音を『しんしん』と表現した人はすごいなーとか思いながら眺めてた。

疲れと寝不足で顔がむくんでる。
股関節の痛みには気付かない振りを。

ボーッとしたままお風呂に入る。
濡れ髪のままでご飯を食べる。
髪を乾かして肌に潤いの素を塗る。
空と花を起こしてご挨拶。
鳥かごの掃除はいつもよりも念入りに。
持ち物の最終チェックはチケットだけ。
父さんの足の状態を確認する。
母さんの顔色も確認する。


さぁ、全ては整った。
新横浜へと出発だーっ


7時半発のJRは千歳空港に9時に着く。
飛行機は10時半発だから明らかに早過ぎるけど、XOIだからそれで良い。

まだ薄暗い小樽駅には小樽硝子でできたクリスマスツリーが飾られていた。
青と白の光が静かにピカピカしているのがとってもキレイだったのん。

{C7BD0CF2-78DA-4864-B901-3A3B457AC700}

ジーッと見ていたら、なぜか急に気合が入り「ぃよしっ!」と声が出てしもた。
すぐ横にいた日本人ではないおじさんがビクッとして、私を見て笑ってた。

{DB17EF88-C9D6-4EED-9BE3-C16CD948CE48}

ホームの寒さもなんのその。
今ここに立っている幸せを噛みしめる。

小樽駅は始発だから絶対座れちゃう。
なのに私ってば指定席を買ってみた。
なぜなら寝る気満々だったから。
横座りの座席だとキャリーケースを抑えてなきゃならないから眠るのは難しい。

指定席切符を見て思わずにんまり

{06EB0914-7FDF-4E16-9D61-725237FD63A6}

ふふふふふふふのふ
Dの文字には不思議な力があるよね。
それだけで一気に有頂天。見たらいいことあるぞーって気にさえなるんだから。

JRは予定通りに千歳空港に到着。
今年も千歳空港のツリーが見れたなぁ。

{DCD4B50A-494D-42AF-9AD9-C3A49B28AD42}

今回は旅の醍醐味、朝ビールは自粛。
XOIに行けることになっただけで十分。
父母が元気になってくれたことと、空花が元気でいてくれたことに感謝して、静かに穏やかに旅立とうと決めていた。
これ以上のことは、罰が当たっちゃう。

取り敢えず搭乗口の中に入り本でも読もうと思ってまたにんまり

{F2904EBC-D0DE-4D2E-B5E2-DABA36943EAA}

あー楽し過ぎる。
大ちゃんがおいでと言っている〜

搭乗口をくぐったら、全力除雪中な景色が目に飛び込んで来た。本と全力。

{7AC2A291-B831-4CAC-8537-F1C1AFC27FC4}

私よりも先の飛行機で行くD友さんから聞いていたから遅れは覚悟してた。
だけど今回はすごく落ち着いていた私。

理由は2つ

1つは、飛ばない気が全くしなかったということ。だって私たちには最強の晴れ男がついているのだもん。大ちゃんに会いに行くのだから北海道のお天気事情もなんとかなると信じて疑わなかった。

もう1つは、行かないことになるかもしれないと直前まで思っていたからかな。もしも飛ばなかったら、それは行くなってことなんだろうなと納得してた。

飛行機は30分遅れで飛び立ち、ひどく揺れることもなく羽田空港に到着した。

いつも立ち寄るお店でパンとコーヒーを頼んでホッと一息。…のつもりが、緊張とか気持ちの高ぶりを抑えられなくなってきてしまった自分に気付く。

コーヒーをお代わりして気持ちを落ち着けてから、バスに乗り込んだ。
すっかり乗り慣れた新横浜行きのバス。
景色を眺めていたら、なんか泣けた。

{C5D45B1C-2CD7-4D8A-A949-EE82F39FC0AF}

プリンスホテルに到着してチェックインを済ませたあとの最初の楽しみは、エレベーター前のエントランス。
いつも本当に素敵なクリスマスツリー
今年も迎えてくれてありがとう。

部屋に入り、顔を洗う。
してるのかしてないのかわからない程度の化粧をして、御髪を整える。

そして気付く。

あー…、足首が痛い
足をつくたびにツキンツキン痛む。

だけど行かない選択肢は当然、ない
夜公演を一緒に見る札幌のD友さんとロビーで落ち合い、タクシーでスケートセンターへと向かうことにした。
すごく近くて本と、ごめんなさい

私的初演は西側SS2階1列少し北寄り。

{B23DCF74-83EA-4EEA-B896-EF2E60B16219}

初めて大ちゃんのスケートを見たときもこの辺りだったな〜と懐かしくなった。

{9210A19F-AC61-44B9-8523-3B3031D008B4}

緊張がどんどん高まってくる。
何度見ても、大ちゃんのスケートを見る前は緊張してしまう私であった


まだ開演してないけど、今日はここまでにしよう。続きは明日また。

大ちゃんも既にモリッとお仕事しているし、私も頑張ろうっ!とは思っているんだけど、社会復帰がなかなか難しい
すーぐにKrone大ちゃんが頭の中でくるくるひらひら滑っちゃうんだもん。

でも、頑張るぞーっ