新緑の蓼科へ ① | うららとはるの部屋

うららとはるの部屋

キャバリア「うらら」(2018.10.8、旅立ちました。)と
トイプードル「はる」とかあさんの毎日をつづります。

仕事していた頃は、連休にうららを連れて旅をすることが、ホント 命の洗濯でした。


で、GWは、たいてい蓼科方面が多かった。


そのころ、はるちゃんは、まだいません。


でも、お気に入りの温泉と美味しいご飯のお宿は、標高1500m。

あっ、「ベアーズポウ」さんというお宿です。

(今回、オーナーさんに教えていただいたのですが、

まだ、うららが一歳になる前のお正月に初めて泊まりました。)

実は長野方面でも標高1500mとなると、

GWは、まだ芽吹き前の木も多く、落葉松は遠くから見るとただの枯れ木。

ところが、一昨年、GWが開けて一週間ぐらいした頃にお宿に泊まったら、

素晴らしい芽吹きに出会えました。

紅葉より、桜より、新緑の好きなわが家ですから、今年もGW明けを狙ったのですが・・・・

天気予報を見ると、なんと真夏並みな気温が続くらしい。

お宿は1500mですから、涼しいとは思いますが、道中や遊ぶところに困ります。

まあ、でも、予約してあるし、いつものドッグシッターがわりのA子さんも、

そそのかしたし、ニトリのクールベッドやアイスノンも積み込んで水曜日に出発。

確かに暑かった。

昨日夕方帰って来て、ガンガンにクーラーをつけました。

もっとも、今日は、打ってかわってさわやか・・・。

どうなってるの。まあ、無事に帰って来ましたから。

でも、リアシートのうららの息づかいをずっと気にしていました。



で、まず1日目。

一直線に蓼科へ行った方がよかったのでしょうが・・・・

ゆずれないのが、このお店。

駒ヶ根ICで降りて、すぐですが・・・

前日に電話して

「山菜食べたいのですが・・・お店はやっていますか。

犬を連れているのですが、暑くなりそうなので、車の中に置いておくのは・・

で、お店の外のテーブルで食べたいのですが。。」



このお店です。まあ、知る人ぞ知る「山の店」

元、有名なクライマーさんがやっています。



おじさん、ちゃんとお店の前にテーブルと二人分のスペースを


作ってくれていました。


うららとはるが着ているのは、


シャインクールとか言う涼しいメッシュの生地で、暑くなりそうなので、


あわてて出かける前日に作りました。ほんとに涼しいのかなあ・・・




いつもは、相客を見たことがないのですが・・・

この日は先客あり。

「時間がかかるけれど、それでもいいかい」

「はい、とにかく山菜の小鉢とてんぷらとおそばを・・・」

三種類の小鉢・・・・・これ、一人前です。


てんぷら・・・・・これは二人前。

タラの芽とか、蕗の薹とかの普通のものではなく、

ウド、こしあぶら、さんしょう、あつ、たらの葉っぱもありました。


おじさんは、今でも現役の山屋なので、暑くなれば、自分で標高の高いところまで、

入っていって山菜を採ってきますから、7月ぐらいまで、山菜がでます。

で、酢の物は、ニセアカシアの花

これは、お箸を付けていますが、山菜そば。

珍しく、先客さんもいたので、待ち時間も多く、食べ終わるまで、2時間かかりました。

ちよっとした、フレンチのコース並。

あっ、メニューもお任せしたので、今回は、お値段もそれなりに・・・・・

でも、それ以上に満腹になってしまい・・・・山菜天ぷらの量が多かった・・・・・

ので・・・・・お宿の夕食を残す羽目になってしまったのは、かえすがえす残念でした。

でも、お店の前の景色は、まだ残雪の中央アルプス


駒ヶ根からは、また高速にのって、ひたすらお宿を目指しますが、

途中コーヒーが飲みたくなって・・・・しかし、シーズンオフの蓼科は、

水曜日は開いている店がない。水曜日に蓼科へ行く方は要注意。



蓼科湖畔のソーセージやさんはあいてるので、ちよっと一服するも・・・・

暑い。

しかし、さすが、蓼科、ピーナスラインを上るごとに、一度ずつ

外気温が下がっていきます。フール平を過ぎた頃から、涼しくなつて、新緑

も見事。

お宿まで行くと、20度以下

もっとも、お宿のママさんは、今日は暑い暑いと言って見えました。


さて、本来なら、すぐひとっぷろ浴びたいところですが、

昨日、わんこ服作りで、夜更かししたので、

眠い眠い。

お風呂にも入らずに、お昼寝をしてしまいました。


お宿のディナーは、前菜の画像しかありません。

お昼の山菜天ぷらがたたって、最後のお肉料理は半分しか食べられなかった。

不覚でした。まあ、かあちゃんの胃袋も年とともに、人並みになってきているのかも。

テーブルの下で待っているうららもお疲れ。

でも、ほんと・・・やっぱり温泉はいい。


予想通り、お宿の周りは、新緑が始まったばかり。

期待していたお宿の前の山桜は、今年は、咲くのが例年より早かったようで、

もう、若葉になっていましたが、それぞれの木々がそれぞれの芽吹きの時期を

迎えていて、もう、何百色もの緑の濃淡を見せてくれました。

その、画像がないのはちょっと悔しい。

人間、感動すると、ファインダーではなく、自分の目で確認するた゜けで満足なようで。


・・・・・続く。