「住まう」ということ | そこにいるだけで心地よくなる空間 色で感じるインテリア

そこにいるだけで心地よくなる空間 色で感じるインテリア

普段目にする色には、やる気の出る赤や眠りを誘う青など、人の心や身体は色彩から無意識に影響を受けています。
この色彩をインテリアに効果的に取り入れて、あなたが自然に心地よくなる空間をご提案。

 

今日は、いきなり暑かった大阪です。 みなさんの地域はいかがでしたか?

 

さて、今日は

本日開催したセミナーのレポです。

 

お申し込みくださった方の家がお近くだったこともあり急遽、対面講座に。

 

「小物の素敵な飾り方」についてを説明しました。

 

雑貨屋さんなどで見かけたかわいい子たちを買って帰ったものの、実際に飾るとなるとなんだか

 

ステキに見えない・・


ごちゃごちゃと飾りすぎて、まとまりなくイチオシが際立たない・・(泣)

 

さりげなく置いて、かっこよく決まればいいのに・・ そんな方多いと思います。

 

ディスプレイって何となく置くと決まらないし、ちょっと難しいですよね…

 

 

今日私が持参したものは、花瓶、造花、キャンドル、アロマスティック などなど。

 

「三角に置く」というルールはご存じだったものの、

 

「実際にどうやって三角に置くのか」 が問題。

 

今日は、実際に小物を選んでその場で置く、を試していただきました。

 

 

 

 




アレヤコレヤとお試し中…

 

 

何度か試しているうちに、高さや大きさなどを考えながらディスプレイしてみて、上手にできるようになりましたよ♬

 

実際に試してみると体で覚えるので、すぐに実践できますよね。

 

 

後半は、リビングダイニングの配色のご相談。 

 

使う色の配分やアクセントカラーの使い方やその心理的効果など、沢山のお話が続きました。

 

 

早速、嬉しいご感想をくださったので、ご紹介します。

 

 

 

 

 

ありがたいご感想です。ありがとうございます!

喜んでもらえて良かった♬

 

 

インテリアというと、ただ家の中をステキに整える、見映えをよくするということに注目しがち

 

ですが、「住まう」ということは、好きなものを飾って癒される 家が好きになるとか

 

家族や住む人の想いがのっている。

 

ただ寝て、起きて、ご飯を食べて・・という物理的な「住む」というだけではなく

 

暮らしを楽しんだり工夫したりして住まいを心地よくする、そんな想いがほんとうの「住まう」

 

ということ、「家を育てる」ということなんだなあ。と、深ーい話ができたことがとても印象的

 

でした。

 

 

 

今回のセミナーは、お仕事のため参加できない、残念!というお声を多数いただきましたので、

 

次回はもう少し参加しやすい時間帯にしたいと思います。 

 

みなさんは、曜日と時間は何時頃が参加しやすいですか? また、良かったら下記問い合わせから個別メッセージくださいね。

 

楽しかったので、また次回もみなさんに喜んでもらえること企画したいと思います。