もう雨が降る心配はありませんが、曇天の上に時間的に随分と遅くなっているので、撮影的には厳しくなっています。
●高崎駅
「やまどり」や「宴」が顔を見せてくれているので、随分と華やかな状態です。
107系や115系も一部置き換えの話が浮上しているので、記録できる時に撮影しておかないと。

16:53 右・9552M「リゾートやまどり」


17:09 9770M「お座敷たんばらラベンダー」号

●「DL&SLみなかみ」到着
駅構内で撮影すると、減速しているので多少の物足りなさを感じます。
この夏はまた上越線沿線に撮影に行きたいものですが。(前回撮影時はDD51牽引でしたが)

17:20 9736レ


プッシュプルの後部を務めるDD51 895号機が登場。

●倉賀野駅にて
安直に一駅進んで走行風景を撮影とか考えていると、下り線をEF81 141号機が通過。長岡のカマが何を牽いた帰りだったのか、興味があります。

17:48
肝心の列車が通過した時には色々設定を間違えていて、真っ暗に(汗)


17:56 9736レ
●(おまけ)大宮駅
1本後の普通列車が大宮駅の9分停車の間に追いついてくれた様で、すでにへばっていたので後姿(?)を撮影しただけで済ませてしまいましたが。この時間帯は下り「北斗星」なども到着して、撮影者は多かった様です。
私はおとなしく湘南新宿ラインに乗り換えて、引き上げ。

別々のSL牽引列車を見て撮影する事ができましたが、なんだか撮影的には「もう少し頑張りましょう」的な一日だったかもしれません。