【夜勤明けの一枚】 「ニコニコ超会議号」 宮原駅 2012.4.28 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

この朝の、京浜東北線区間・高崎線沿線や各駅ホームでの人出の多さは、まさに「祭り」といった感じでした。
きっといつもの列車ばかりの中で、撮影するネタ(という表現は変ですが、非日常の「ハレの列車」とでも言えばいいのかな)に飢えているんですね。

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)
※画像の端が欠けて見える場合は、画像をクリックしていただけると全体をご覧いただく事が出来ます。
宮原駅構外より撮影 08:51

宮原駅上りホームの高崎方は、朝7時くらいの段階で3列位撮影者が並ぶ状態で、停車・通過する列車が警告のタイフォンを鳴らしまくっておりました。当該列車の前後にも多少の遅れが出ていた様でした。
(駅構内の外、公道の端からの撮影とは言え、ずらっと並んでいた撮影者のうちの一人である私も大きな口はたたけない気がしないでもないです。)
その沿線の人出を見て、駅の近所の方々も何事かと出てこられまして、その近所の方に聞かれて、若い撮影者の方のひとりは「ニコニコ動画」と向谷氏の事を一生懸命説明されていましたが、私は同様に聞かれて「昔ここを走っていた機関車(EF81)に引かれた列車が来るんですよ」とシンプルに説明しておきました。
だってそのほうが判りやすいし(汗)、現物を見て「ああ、あの赤い機関車」と納得されていました。

他にも色々と撮影しまして、本日の「行路」に関しては、また後段の記事にしたいと思います。