そんな日はまま結構あるのですが、今日は新旧色々と見に出掛けたかったなと。
時間を見て、ここ数年の小田急5000形の撮影画像など探してみました。
※画像の右端が欠けて見える場合は、画像をクリックしていただけると全体をご覧いただく事が出来ます。

2009.4.8 新宿~南新宿 新宿2号踏切にて

2009.7.21 小田原駅にて
以下2枚は悪天候下で、拡大すると見られたものではありませんで(汗)

2009.10.24 鶴川駅にて

2010.2.1 小田原駅にて
小田原で撮影したものは2枚とも、どちらかと言うと箱根登山鉄道をメインに行っていたもの。

複線時代の豪徳寺駅で、撮影年月日不詳。この時は世田谷線メインで撮影していたみたいです。
記憶から行くと、中学生時代かな。(1970年代末?) 前面の窓に古い自体の駅名票が写りこんでいるのはご愛嬌ですかね。
意外と撮影しているようで、撮影をしていないものでした。(駅撮りメインですし)
ついでにもう一枚オマケを。こちらは撮影年月日不詳、撮影場所は小田原駅

国鉄と小田原駅での貨物連絡運輸をしていた頃のもの。晩年は足柄と伊勢原で貨物扱いがあったと聞きます。
モノクロ画像は探せばまだあるかもしれません。(取り込みの手間はありますが)
画像を探しながら、機会がある時は色々と撮っておかないといけないものだなと、痛感しました。