「さよなら中央線201系(H4編成) 富士急行線 河口湖」ツアー(5) | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

同じネタ(題材)でだいぶ長々と書いています(汗)

第2回と第3回の撮影タイムは、201系が単独で撮影できる車両配置になっていました。


一応、私なりの201系の公式編成写真っぽいものをいくつかアップしておきたいと思います。

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)


うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)  うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

この日の日中は、結構晴れたり曇ったりの雲の流れが激しく、夜からは雨になりました。

色調も構図によって結構違っていますが(汗)


少し晴れたところから見た、この日の車両撮影会の様子。

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

引き上げ線方の踏切道より撮影。


2010.4.11撮影