また年休日数の消化の為に、明日の非番と合わせて2日お休みをいただきました。
で、天気のいいだろうと思われる今日のみ、明けから出かけてきました。
(今日の昼間にアップした記事は、時間予約での投稿でした。)
潮見→蘇我→津田沼/新津田沼→京成成田/成田→銚子→仲ノ町・笠上黒生・西海鹿島・外川・犬吠・本銚子・観音→銚子→佐倉→成田/京成成田→日暮里
なんだかんだ言って、今日も201系と青電にまみれているし(汗)

銚子電鉄は1002と801が稼動していました。
笠上黒生が2連固定編成導入のためのホーム延長工事中(4月28日までと表示有り)で、
仲ノ町の車庫はその新2連・2編成がパンタもあげて、ワンマン用車内放送など色々と調整中の模様。
701号とか、車体がボロボロに見えます(汗)
こちらはまた機会を見てアップしたいと思います。