先日、2005年12月ごろに撮影した「九十九里鉄道」バスの事を書きましたが
http://ameblo.jp/ukyarapi/entry-10289915246.html
水曜日に、千葉駅へ寄ったついでに、今はどんなクルマを使っているか見てきました。
●「片貝駅」まで直通する「九十九里ライナー」
すっかり新しいクルマが投入されているようです。
鉄道であった頃の名残で「駅」を名乗る、九十九里鉄道バスのターミナル「片貝駅」まで一度行ってみたいものです。
千葉駅でいろいろ調べると、久留里や馬来田を経由して安房鴨川まで行く、日東バスの路線など、
バス各社がそれぞれの本拠までの直行系統を運行しているようで
鉄道絡みで千葉の各地を廻るのにも、上手く使えそうなものも見受けられます。
また今度はしっかり下調べをしてから、訪問してみたいと思います。