JR和歌山駅 02年4月 | うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

うきゃらぴのマル鉄メモ(アメブロ分室)

 ★大切なのはやめない事とあきらめない事★

今日はお気楽に画像を貼る感じで、何枚かアップしておきます。

(追記・撮影は02年4月29日頃です)


阪和色の113系と旧和歌山色の105系

まだまだ活躍するスカイブルー103系。(京浜東北沿線住人で、京葉線沿線に通うものとしては頼もしい限りです)

新和歌山色・オーシャンブルーの117系。関東者の私にはちょっと見慣れない感じの配色ですが、紀勢線を運用する105系の中にはこの色になったものもあると言う話を聞きました。

117系と和歌山線の105系の並び

103系1000番台から編入されたものは面構えが懐かしいですね。

今回和歌山駅での撮影の画像を貼ったのは、また「どこか行きたい病」が発病しているためで(汗)

それを少しでも冷ます為(逆効果かな)


この近辺で行ってみたいところとして、阪和線・和歌山電鐵・和歌山市駅・阪堺線・ 紀州鉄道・有田鉄道廃線跡(旧金屋口駅)・南海和歌山港線とか。。。

レモン汁を掛けて食べる駅弁の「えびずし」(阪和第一食堂)も食べたいですな。水了軒(大阪の水了軒とは別会社)の小雀寿司が有名なようですが、光物は苦手なもので。。。。