今日のお花 イヌタデ

こんにちは!
医師事務作業補助者マノアですニコニコ


体力体格もホルモンも
男性と女性は違います

女性は男性と比較して
良く言えばマルチタスクが得意
悪く言えば集中力に欠ける
傾向があると言われており
家庭やお子さんを持つことで
その傾向は強まる様です

仕事をしながらでも ふと
お家のことが気になったりは
マイナス要素でもありますが
だから仕事と家庭の両立が可能
とも言えるのではないかなキョロキョロ音譜



当院医師事務は全員女性
既婚率 ママ率が高く
私みたいなバーバも数名いて
ほぼ二世代の幅広〜い年齢層

発足当初の十数年昔と比べたら
処遇もかなり改善されましたが
非常勤職員扱いの1年更新で
パートに毛が生えた程度汗

ってことは さ・・

与えられた業務を遂行し
プロ意識を持ちながらも
働き方は無理のない様に
家庭優先でOK❣️という

安心安全な立ち位置を
満喫したいものです照れ


子や家庭のことを優先して!
有休はしっかりとって!
早出と残業をしないでね!
特にママメンバーには
日常的に何度も言います爆笑


どうしても子の問題では
母親に比重がかかります

保育園に預けていれば
次々に菌やウイルスに感染し
それも免疫を得るには必要ですが
叫びまたお休みかよー ママ辛い笑い泣き

学校に上がればまた
保護者会に参観日 面談
シラー今日 学校行きたくなーい 
叫び何か嫌なことでもあったの?
怒ったりハグしたり ママ大変えーん


病児看護と学校行事ばかり
じゃなくて自分のためにも
リフレッシュ休暇とってね

ありがたいです けど
有休そんなに残ってなくてあせる


気休めにしかならなくても
気休めの声かけ必要だよね照れ