6月28日 oilcityのJAZZYな夜 | BocketKazのスイングしなくちゃ意味ないね!!

BocketKazのスイングしなくちゃ意味ないね!!

ウクレレ弾き語り
アメリカの古い歌を日本語で歌っています。時々歌謡曲も。

昨日は阿佐ヶ谷oilcityで演奏。
対バンは
a little cup of happiness ‥Mar(歌)iとkyu_blues(ギター・歌)のDuo、以前はもう少しBlues・POPよりでしたが、随分JAZZよりになっていました。kyu_bluesさんは7弦ギターを弾いています。ベースラインがとても印象的。Honey Suckle Roseスリルがありました。

Blue Pompe Jazzy Trio  ‥yasu(コントラバス) doba(ギター) muko(歌・ピアノ・鍵盤ハーモニカ)のトリオ。やはりmukoさんの歌はいいなあ。名作「横浜トワイライト」も久しぶりに聴けました。

大敏銀…「だいとしん」読むようです。ベース・歌・ギターのトリオ。ストーンズを彷彿とさせてくれます。


私は蒲生晴夫さんとのDuo、The Sleazy Catsで30分演奏しました。
1 スイングしなくちゃ意味ないね
2 珠玉のメドレー
 ・私のすべてを
 ・ペーパームーン
 ・中国行きのスロウボート
3 すべてが終わるなんて
4 ROUTE66
5 I love a ukulele
6 お嫁においで

お客様も多く楽しく演奏できました。